特許
J-GLOBAL ID:200903098332013519
ゴルフスイングフォーム記録再生装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
須磨 光夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-232627
公開番号(公開出願番号):特開2001-054607
出願日: 1999年08月19日
公開日(公表日): 2001年02月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 特別のセンサなどを使用することなくインパクトの瞬間を捉えることができるとともに、インパクトの瞬間を中心にフォーム全体を的確に静止画として再生したりプリントアウトすることのできるゴルフスイングフォーム記録再生装置及び記録再生方法、並びに、記録再生方法をコンピューターに実行させるプログラムを記録した媒体を提供する。【解決手段】 撮像された1回のスイングフォームに対応する画像情報に基づいてインパクトの瞬間に最も近いと思われるコマを選択する手段、その選択されたコマを中心に、その前後にわたって、その選択されたコマから離れるに従って次第に間隔が大きくなる所定の不均等な間隔で複数のコマを更に選択する手段、それら最初に選択されたコマ及び更に選択された複数のコマを静止画として再生する手段とを備える。
請求項(抜粋):
動画像撮像手段と、動画像撮像手段によって撮像された動画像を記録、再生する手段とを備えたゴルフスイングフォーム記録再生装置であって、撮像された1回のスイングフォームに対応する画像情報に基づいてインパクトの瞬間に最も近いと思われるコマを選択する手段、その選択されたコマを中心に、その前後にわたって、その選択されたコマから離れるに従って次第に間隔が大きくなる所定の不均等な間隔で複数のコマを更に選択する手段、それら最初に選択されたコマ及び更に選択された複数のコマを静止画として再生する手段とを備えているゴルフスイングフォーム記録再生装置。
IPC (4件):
A63B 69/36 541
, G03B 15/16
, H04N 5/93
, H04N 7/18
FI (4件):
A63B 69/36 541 W
, G03B 15/16 B
, H04N 7/18 R
, H04N 5/93 Z
Fターム (36件):
5C053FA04
, 5C053FA06
, 5C053FA07
, 5C053FA15
, 5C053FA30
, 5C053GA11
, 5C053GB06
, 5C053GB36
, 5C053GB40
, 5C053HA22
, 5C053HA30
, 5C053JA01
, 5C053JA22
, 5C053JA27
, 5C053JA28
, 5C053KA04
, 5C053KA08
, 5C053LA01
, 5C053LA03
, 5C053LA06
, 5C053LA11
, 5C054CH05
, 5C054EB05
, 5C054EG06
, 5C054EG10
, 5C054EH01
, 5C054EH07
, 5C054FC05
, 5C054FC16
, 5C054FE16
, 5C054FE18
, 5C054FF02
, 5C054GA04
, 5C054GA05
, 5C054GD09
, 5C054HA16
前のページに戻る