特許
J-GLOBAL ID:200903098349368019

紙幣収納装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 稔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-317667
公開番号(公開出願番号):特開平8-153236
出願日: 1994年11月28日
公開日(公表日): 1996年06月11日
要約:
【要約】【目的】 紙幣の送込み動作に支障を生ずることなく、スタック板の移動ストロークを短くすることができる紙幣収納装置を提供することを目的とする。【構成】 収納待機位置に導入した紙幣Aを挟んで表裏方向にそれぞれ配設したスタック板25および一対の支持板17,17と、両支持板17,17の背面側に形成した紙幣収納部23,24とを備え、スタック板25を両支持板17,17間の間隙を通過させて紙幣収納部23,24側に移動させ、収納待機位置にある紙幣Aを支持板17をくぐり抜けさせて紙幣収納部23,24内に送り込む紙幣収納装置16において、支持板17を表裏方向に移動自在に構成すると共に、スタック板25に同期させて支持板17をスタック板25と逆方向に移動させる移動機構18を設けたものである。
請求項(抜粋):
収納待機位置に導入した紙幣を挟んで表裏方向にそれぞれ配設したスタック板および一対の支持板と、前記両支持板の背面側に形成した紙幣収納部とを備え、前記スタック板を前記両支持板間の間隙を通過させて前記紙幣収納部側に移動させ、収納待機位置にある紙幣を前記支持板をくぐり抜けさせて前記紙幣収納部内に送り込む紙幣収納装置において、前記支持板を表裏方向に移動自在に構成すると共に、前記スタック板に同期させて当該支持板を当該スタック板と逆方向に移動させる移動機構を設けたことを特徴とする紙幣収納装置。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平1-271355
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-271355

前のページに戻る