特許
J-GLOBAL ID:200903098363747219

発光表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-325470
公開番号(公開出願番号):特開2001-137436
出願日: 1999年11月16日
公開日(公表日): 2001年05月22日
要約:
【要約】【課題】均一な光を発光する発光表示装置の提供。【解決手段】カバー1は、ポリカーボネート樹脂に、光をよく透過する程度の比率の白色顔料(酸化チタン)と、蛍光増白剤2,5-ビス[5-t-ブチルベンゾオキザゾリル(2)]チオフェン(商品名「NIKKAFLUOR OB」、日化株式会社製)とを分散剤エチレンビスステアリン酸アミドによって、均等に分散後、図1に示すようなお化けを模した形状に成型したものであって、放光部75と、鍔部101と、位置決め部103と、4本の幅合わせ脚105から構成されている。
請求項(抜粋):
光を透過する光透過物質の成型品を光源のカバーにした発光表示装置であって、上記光源が発光した光を拡散する第1拡散層を有する第1カバーと、上記第1カバーを通過した光を拡散する第2拡散層を有する第2カバーとを備えたことを特徴とする発光表示装置。
Fターム (2件):
2C088BC25 ,  2C088EA02
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-294890
  • 特開昭58-223201
  • 特開平3-294890
全件表示

前のページに戻る