特許
J-GLOBAL ID:200903098390818489

ムチンが用いられている疎水性ポリマー表面へ分子および粒子を固定する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青山 葆 ,  岩崎 光隆 ,  中嶋 正二 ,  小島 一晃
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-548446
公開番号(公開出願番号):特表2004-524878
出願日: 2001年12月07日
公開日(公表日): 2004年08月19日
要約:
本発明は、一般的に、疎水性ポリマー物質へ、分子 または粒子を固定する方法に関する。該固定は、該表面に吸着させたムチン層によって媒介される。さらに詳しくいえば、本発明は、該方法に関し、該方法において、ポリマー物質は、in vivo での適用のために生体適合性である。本発明はまた、それに固定された選択された分子 および/または 粒子をムチン層を施された疎水性ポリマー支持体、および該方法で得られ、そしてムチン およびレクチンもしくはレクチンの機能性フラグメントを含む、生体適合性の高度に特異的な結合システムであって、該方法に用いられ得るシステムに関する。
請求項(抜粋):
選択された分子 および/または 粒子を、疎水性ポリマー表面に固定する方法であって、下記の段階: ・ムチン層を疎水性ポリマー物質の支持体表面上に形成し;そして ・形成されたムチン層へ、該分子 および/または 粒子を、吸着させる および/または共有結合させる; ことを含むことを特徴とする方法。
IPC (1件):
A61L31/00
FI (1件):
A61L31/00 T
Fターム (19件):
4C081AC03 ,  4C081BA13 ,  4C081BA14 ,  4C081BA16 ,  4C081BB06 ,  4C081CA021 ,  4C081CA031 ,  4C081CA041 ,  4C081CA081 ,  4C081CA131 ,  4C081CA161 ,  4C081CA201 ,  4C081CA271 ,  4C081CD112 ,  4C081CE02 ,  4C081DA01 ,  4C081DB07 ,  4C081DC03 ,  4C081EA02

前のページに戻る