特許
J-GLOBAL ID:200903098405120190

CDMA方式の移動無線装置の利用を制限するシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-280333
公開番号(公開出願番号):特開2002-094468
出願日: 2000年09月14日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】【課題】電車、会議室など限られた場所にも設置でき、妨害波の送信電力制御を行い、過剰電波や送信電力不足を解消する。【解決手段】無線基地局10の制御信号A101と異なる干渉信号B201を生成してCDMA方式の移動無線装置B40へ送信する干渉波装置20を備え、この干渉信号B201が、干渉波装置20で受信した制御信号A101からPN(Pseudorandom Noise)系列を求め、干渉波装置20で生成する信号にこのPN系列を時間シフトして生成される。
請求項(抜粋):
無線基地局が送信する制御信号を受信するCDMA方式の移動無線装置の利用を制限するシステムであって、前記制御信号と異なる干渉信号を生成して前記CDMA方式の移動無線装置へ送信する干渉波装置を備え、前記CDMA方式の移動無線装置は、前記干渉信号を受信することによって前記無線基地局との通信が不可能になることを特徴とするCDMA方式の移動無線装置の利用を制限するシステム。
IPC (2件):
H04B 17/00 ,  H04Q 7/38
FI (3件):
H04B 17/00 D ,  H04B 17/00 G ,  H04B 7/26 109 K
Fターム (18件):
5K042AA06 ,  5K042CA13 ,  5K042DA19 ,  5K042EA01 ,  5K042FA11 ,  5K042GA01 ,  5K042JA01 ,  5K042LA13 ,  5K042NA04 ,  5K067AA21 ,  5K067BB02 ,  5K067CC10 ,  5K067CC14 ,  5K067DD47 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067HH36
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る