特許
J-GLOBAL ID:200903098496581666

高バリヤー用途のためのポリエステルナノ複合体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-525345
公開番号(公開出願番号):特表2001-526313
出願日: 1997年12月30日
公開日(公表日): 2001年12月18日
要約:
【要約】本発明は、式(I):【化1】(式中、Mは窒素又はリンを表わし;X- はハロゲン、ヒドロキシド又はアセテートアニオンからなる群から選ばれたアニオン、好ましくは塩化物及び臭化物を表わし、R1 は炭素数が少なくとも8の直鎖アルキル基及び分岐鎖アルキル基からなる群から選択され;R2 ,R3 及びR4 は独立に、炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキル基から選択される)によって表わされる有機カチオン塩でカチオン交換された、少なくとも1種の層状クレー材料をその中に分散させたポリマー及び該ポリマーと相溶性である少なくとも1種の膨張剤を含有する組成物に関する。好ましいポリマーにはポリエステルが含まれる。本発明の組成物は、以前に報告された基底空間よりも高いことによって証明されるように大きく改良された小板分離を示す。
請求項(抜粋):
式(I): 【化1】(式中、Mは窒素又はリンを表わし、X- はハロゲン、ヒドロキシド又はアセテートアニオンからなる群から選ばれたアニオン、好ましくは塩化物及び臭化物を表わし、R1 は炭素数が少なくとも8の直鎖及び分岐鎖アルキル基からなる群から選択され、R2 ,R3 及びR4 は独立に、炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキル基から選択される)によって表わされる有機カチオン塩でカチオン交換された層状クレー材料及びポリマーと相溶性である少なくとも1種の膨張剤を含んでなる組成物。
IPC (3件):
C08K 9/04 ,  C08L101/00 ,  C01B 33/44
FI (3件):
C08K 9/04 ,  C08L101/00 ,  C01B 33/44
Fターム (32件):
4G073BB02 ,  4G073BB15 ,  4G073BB36 ,  4G073BB48 ,  4G073BB63 ,  4G073CA06 ,  4G073CN05 ,  4G073CP01 ,  4G073GA21 ,  4G073UA20 ,  4J002AB021 ,  4J002BB001 ,  4J002BB071 ,  4J002BB081 ,  4J002BC051 ,  4J002BE031 ,  4J002BG051 ,  4J002BG101 ,  4J002CF001 ,  4J002CF191 ,  4J002CH021 ,  4J002CH071 ,  4J002CH091 ,  4J002CK021 ,  4J002CL001 ,  4J002CL081 ,  4J002CM041 ,  4J002CN011 ,  4J002CN031 ,  4J002DJ036 ,  4J002DJ056 ,  4J002GG02

前のページに戻る