特許
J-GLOBAL ID:200903098573700800

希土類系永久磁石の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-213120
公開番号(公開出願番号):特開平9-063878
出願日: 1995年08月22日
公開日(公表日): 1997年03月07日
要約:
【要約】【課題】 一般に、焼結磁石はボンド磁石と比べて磁気特性に優れている。しかし、HDDR粉末を用いて焼結磁石を作製すると、長時間の加熱により相分解や粒成長が起こり、高い磁気特性が得られなかった。【解決手段】 希土類系合金粉末を水素吸蔵および放出により微細化された異方性粉末として作製し、該異方性粉末を型に充填した後、所定の加熱パターンにて通電焼結して固化させるものである。
請求項(抜粋):
希土類系合金粉末を水素吸蔵および放出により微細化された異方性粉末として作製し、該異方性粉末を型に充填した後、所定の加熱パターンにて通電焼結して固化させることを特徴とする希土類系永久磁石の製造方法。
IPC (3件):
H01F 41/02 ,  B22F 3/14 ,  C04B 35/64
FI (3件):
H01F 41/02 G ,  B22F 3/14 101 A ,  C04B 35/64 C
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 希土類-鉄系磁石の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-343943   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平4-063402
  • 特開平4-063402
全件表示

前のページに戻る