特許
J-GLOBAL ID:200903098619533467

データ通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大島 泰甫 ,  稗苗 秀三 ,  後藤 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-165240
公開番号(公開出願番号):特開2005-348083
出願日: 2004年06月03日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【課題】 無線親機と新設の無線子機とが互いの識別情報を登録する縁組みを行うとき、無線親機に対する直接的な作業を行わずに、容易に縁組みできるようにする。【解決手段】 新設の無線子機は、既設の無線子機に自己の識別情報を送信する。既設の無線子機は、新設の無線子機に無線親機の識別情報を送信する。新設の無線子機は、受信した無線親機の情報を登録するとともに、この情報に基づいて、無線親機に自己の識別情報を送信する。無線親機は、受信した新設の無線子機の識別情報を登録する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
通信回線を利用してセンタ側装置との間でデータ通信を行う端末網制御装置に無線親機が接続され、端末機器が接続された複数の無線子機が設けられたデータ通信システムであって、新設の無線子機は、既設の無線子機に登録要求を行い、既設の無線子機は、新設の無線子機に前記無線親機の情報を送信し、新設の無線子機は、前記無線親機の情報を登録するとともに、受信した情報に基づいて前記無線親機に無線通信を行って、自己の情報を送信し、前記無線親機は、受信した新設の無線子機の情報を登録することを特徴とするデータ通信システム。
IPC (4件):
H04Q9/00 ,  H04B7/24 ,  H04L12/28 ,  H04M11/00
FI (5件):
H04Q9/00 311H ,  H04Q9/00 321B ,  H04B7/24 D ,  H04L12/28 300A ,  H04M11/00 301
Fターム (31件):
5K033DA17 ,  5K033DB12 ,  5K033DB16 ,  5K033EC01 ,  5K033EC03 ,  5K048AA05 ,  5K048BA36 ,  5K048DA02 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EA11 ,  5K048EB02 ,  5K048EB03 ,  5K048EB10 ,  5K048GC02 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02 ,  5K067BB27 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH31 ,  5K101KK12 ,  5K101LL01 ,  5K101LL11 ,  5K101MM04 ,  5K101MM07 ,  5K101PP03 ,  5K101UU16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る