特許
J-GLOBAL ID:200903098640822339

名刺、名刺情報管理システム、名刺情報管理方法、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 星野 裕司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-340578
公開番号(公開出願番号):特開2005-107877
出願日: 2003年09月30日
公開日(公表日): 2005年04月21日
要約:
【課題】 紙の名刺とのデータの連動性を担保しつつ個人の所有する複数の種類の名刺を簡便に管理でき、また名刺情報の変更の際、その変更を反映させる対象相手を適切に管理でき、管理主体の異なる名刺情報と個人アドレス帳に対しても対応可能なこと。【解決手段】 名刺交換をした相手の名刺情報とその名刺と交換のために相手に差し出された自己の名刺IDとが互いに関連付けられて保存されているアドレス帳データ保存エリアと、自己の名刺情報とその名刺との交換のために差し出された相手の名刺IDとが互いに関連付けられて保存されているキャリアレコード保存エリアとを有するユーザデータ保存領域132と、自己の名刺情報の更新時に、ユーザデータ保存領域の自己の名刺情報を更新すると共に更新対象ユーザのユーザデータ保存領域中の自己の名刺情報の更新を実行するアドレス帳保守手段127と、ユーザデータ保存領域の名刺情報を出力する出力手段128とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
名刺情報を入力してアドレス帳の情報として保存する名刺情報管理システムであって、 名刺交換をした相手の名刺情報とその名刺と交換のために相手に差し出された自己の名刺IDとが互いに関連付けられて保存されているアドレス帳データ保存エリアと、自己の名刺情報とその名刺との交換のために差し出された相手の名刺IDとが互いに関連付けられて保存されているキャリアレコード保存エリアと、を有するユーザデータ保存領域と、 自己の名刺情報の更新時に、前記ユーザデータ保存領域の自己の名刺情報を更新すると共に、更新対象ユーザのユーザデータ保存領域中の自己の名刺情報の更新を実行するアドレス帳保守手段と、 前記ユーザデータ保存領域の名刺情報を出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする名刺情報管理システム。
IPC (2件):
G06F17/30 ,  G06F17/60
FI (3件):
G06F17/30 240A ,  G06F17/30 170Z ,  G06F17/60 174
Fターム (14件):
2C005UA07 ,  5B075KK02 ,  5B075KK07 ,  5B075KK43 ,  5B075MM70 ,  5B075ND03 ,  5B075NK02 ,  5B075NR02 ,  5B075NR20 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ32 ,  5B075UU10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る