特許
J-GLOBAL ID:200903098677658423

燃料電池セルユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-373318
公開番号(公開出願番号):特開2002-313371
出願日: 2000年12月07日
公開日(公表日): 2002年10月25日
要約:
【要約】【課題】 プロトン伝導性ゲルを電解質に用いた燃料電池において、従来よりも優れた発電効率を有する燃料電池とその製造方法を提供する。【解決手段】 積層体2の周縁側面と、チャネルプレート15、16の表面にプロトン伝導性ゲルからなるシール部材20を塗布(充填)し、ガスリークを防止する。
請求項(抜粋):
電解質膜の両主面に、触媒層、ガス拡散層、ガス流通用のチャネルプレートをそれぞれこの順に積層したセル構造を有し、前記チャネルプレートの一方に燃料ガス、他方に酸化剤ガスを流通させて発電する燃料電池セルユニットであって、前記電解質膜は、プロトン伝導性ゲルを含んでなり、前記電解質膜の両主面に配された少なくとも一方の触媒層およびガス拡散層は、その周縁側面が前記電解質膜および前記チャネルプレートの周縁側面より内側に位置するように配設されており、前記チャネルプレートの周縁側面より内側に位置するように配設された触媒層およびガス拡散層の周縁側面には、少なくとも当該ガス拡散層の側面の一部以上にシール部材が配されていることを特徴とする燃料電池セルユニット。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M 8/02 S ,  H01M 8/02 P ,  H01M 8/10
Fターム (13件):
5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H026CX03 ,  5H026CX04 ,  5H026CX05 ,  5H026CX08 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE12 ,  5H026EE18 ,  5H026EE19 ,  5H026HH03

前のページに戻る