特許
J-GLOBAL ID:200903098691236418

射出圧縮成形方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 久子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-245903
公開番号(公開出願番号):特開平7-068613
出願日: 1993年09月06日
公開日(公表日): 1995年03月14日
要約:
【要約】【目的】 成形品の表面状態が良好な射出圧縮成形を行うようにする。【構成】 電動トグル式射出圧縮成形機の射出装置10と対向する位置にトグル式の型締装置12が配置されている。型締装置12は、固定盤14、固定側金型15、可動盤16、可動側金型17、トグル機構18、タイバー19、型締ハウジング20、及びトグル機構駆動装置22を有している。固定側金型は、固定盤に固定されており、同様に可動側金型は、可動盤に固定されている。型締モータには、第1ロータリエンコーダ32が取り付けられている。第1ロータリエンコーダは、型締モータの回転位置を検出可能である。射出装置の射出モータには第2ロータリエンコーダ34が取り付けられている。第2ロータリエンコーダは、射出モータの回転位置を検出可能である。可動側金型には、圧力センサ36が取り付けられている。圧力センサは、金型キャビティ内の設定位置における樹脂圧力を検出可能である。各ロータリエンコーダ、及び圧力センサの各出力信号は、制御装置40にそれぞれ入力されるようになっている。
請求項(抜粋):
射出軸線と直交する方向の成形品面のうちで、あらかじめ決定した面の金型キャビティ内における位置を圧縮工程開始位置として設定しておき、射出工程において、圧縮工程開始位置まで溶融樹脂が充てんされたことを検知した後、圧縮工程を開始することを特徴とする射出圧縮成形方法。
IPC (3件):
B29C 45/70 ,  B29C 45/64 ,  B29C 45/76
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る