特許
J-GLOBAL ID:200903098834576878

データ通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-228569
公開番号(公開出願番号):特開平11-068993
出願日: 1997年08月25日
公開日(公表日): 1999年03月09日
要約:
【要約】【課題】 デジタル方式の携帯電話と情報端末からなるデータ通信装置を小型化し、回路構成を簡略化する。【解決手段】 情報端末携帯電話1は電話番号格納ROM4とチャネルコデーック制御装置6とPCMCIA/86系インタフェース回路13を備えている。情報端末3は情報端末用CPU9とPCMCIA/86系インタフェース回路15を備えている。PCMCIA/86系インタフェ-ス回路13は、従来技術のPCMCIAインタフェ-ス回路内に86系インタフェ-ス回路を挿入した回路である。PCMCIA/86系インタフェ-ス回路15も同様な構成をとっており、情報端末CPU9で情報端末用携帯電話1内にあるPCMCIA/86系インタフェ-ス回路13と情報端末3内にあるPCMCIA/86インタフェ-ス回路15を制御する。
請求項(抜粋):
デジタル方式の携帯電話と情報端末からなるデータ通信装置において、前記携帯電話は、通信制御を行うチャネルコーデック制御装置と、ケーブル接続時、インタフェ-スを有効にするPCMCIA/86系インタフェース回路を有し、前記情報端末は、前記携帯電話に接続されるPCMCIA/86系インタフェ-ス制御回路と、通信プロトコル制御、PCMCIAインタフェ-ス制御を行う情報端末用CPUを有することを特徴とするデータ通信装置。
IPC (3件):
H04M 11/00 302 ,  G06F 13/00 353 ,  H04B 7/26
FI (3件):
H04M 11/00 302 ,  G06F 13/00 353 B ,  H04B 7/26 M

前のページに戻る