特許
J-GLOBAL ID:200903098839900827

色補正装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-181945
公開番号(公開出願番号):特開平9-037090
出願日: 1995年07月18日
公開日(公表日): 1997年02月07日
要約:
【要約】【課題】 カラースキャナの色フィルタの分光特性に基づく色ずれを補正し、色再現性を向上する。【解決手段】 カラースキャナで読み取られたC,M,Yの各色成分データは画像処理部10で所定の画像処理が行われた後、露光部11に出力され、像形成部12で記録紙にカラー画像が形成される。画像処理部10ではC,M,Yの各色成分の濃度バランスから予め設定された補正対象色の画像データが抽出され、更にこの画像データのC,M,Yの色成分の内、この補正対象色に対応して予め設定された色成分の濃度レベルが所定の濃度レベルに補正される。特定の色についてカラースキャナの分光特性に基づく不適切なC,M,Yの各色成分データの濃度バランスを適正に補正することにより色再現性を向上させた。
請求項(抜粋):
カラー画像読取手段で読み取られた三原色の色成分からなる画像データに、上記カラー画像読取手段の分光特性に基づく色ずれの補正を施す色補正装置であって、三原色の各色成分の濃度バランスから予め設定された補正対象色の画像データを抽出する画像データ抽出手段と、抽出された画像データの色成分の内、補正対象色に対応して予め設定された所定の色成分の濃度レベルを所定の濃度レベルに補正する補正手段とを備えたことを特徴とする色補正装置。
IPC (2件):
H04N 1/60 ,  H04N 1/48
FI (2件):
H04N 1/40 D ,  H04N 1/46 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平1-194571
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-194571

前のページに戻る