特許
J-GLOBAL ID:200903098927932550

ナビゲ-ション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿部 龍吉 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-339048
公開番号(公開出願番号):特開2002-206944
出願日: 1989年08月18日
公開日(公表日): 2002年07月26日
要約:
【要約】【課題】 電話番号を入力することにより施設を検索し、その検索した施設を目的地として指定できるようにする。【解決手段】 電話番号を入力する入力手段2と、電話番号に対応する施設の位置情報と識別情報、及び地図データを格納した記憶手段4、5、7と、記憶手段に格納された施設の位置情報と識別情報、及び地図を出力する出力手段6と、入力される電話番号に対応する施設の位置情報と識別情報を記憶手段から検索し、該検索された施設の識別情報と位置情報に対応する地図を出力手段に出力する制御手段1と、該出力された施設を目的地として入力する手段1、2とを備え、使い慣れた電話番号を入力するだけで、施設のある地図を出力することができ、容易にその施設を目的地に設定することができるようにする。
請求項(抜粋):
電話番号を入力する入力手段と、電話番号に対応する施設の位置情報と識別情報、及び地図データを格納した記憶手段と、前記記憶手段に格納された施設の位置情報と識別情報、及び地図を出力する出力手段と、前記入力される電話番号に対応する施設の位置情報と識別情報を前記記憶手段から検索し、該検索された施設の識別情報と位置情報に対応する地図を前記出力手段に出力する制御手段と、該出力された施設を目的地として入力する手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  G06F 17/30 170 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (5件):
G01C 21/00 H ,  G06F 17/30 170 C ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A
Fターム (29件):
2C032HB08 ,  2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HC21 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD16 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB13 ,  2F029AC01 ,  2F029AC02 ,  2F029AC08 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  2F029AC19 ,  5B075ND08 ,  5B075ND34 ,  5B075NK10 ,  5B075NK13 ,  5B075PP10 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU14 ,  5H180AA01 ,  5H180FF04 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 特開昭64-010383
  • 特開昭62-092561
  • 特開昭62-151881
全件表示

前のページに戻る