特許
J-GLOBAL ID:200903098940577549

カラーインクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-273151
公開番号(公開出願番号):特開平6-122210
出願日: 1992年10月12日
公開日(公表日): 1994年05月06日
要約:
【要約】【目的】 印字ヘッドのノズル面上のノズル群内とノズル群間で、インクの混色を防止し、印字ヘッドの高密度化、小型化を可能とする。【構成】 印字ヘッド1には同一色のインク2を吐出するノズル3を垂直方向に配列した各ノズル群4-Y、4-M、4-C、4-BKが印字走査方向に垂直方向に配列されている。ノズル面5上において、各ノズル群4-Y、4-M、4-C、4-BK内には表面処理6に対するインク2の接触角が80°以上となる撥水処理6a、各ノズル群4-Y、4-M、4-C、4-BK間には同接触角が30°以下となる親水処理6bを施す。また、各ノズル群4-Y、4-M、4-C、4-BK内に撥水処理6a、各ノズル群4-Y、4-M、4-C、4-BK間に親水処理6bを施す。
請求項(抜粋):
同一色のインクを吐出するノズルを配列してなるノズル群を同一ノズル面上に複数色分配列して成る印字ヘッドを有するカラーインクジェット記録装置において、前記ノズル面上の前記ノズル群内と前記ノズル群間で、前記インクの前記ノズル面に対する撥水性が異なることを特徴とするカラーインクジェット記録装置。
IPC (2件):
B41J 2/21 ,  B41J 2/135
FI (2件):
B41J 3/04 101 A ,  B41J 3/04 103 N
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭58-092569
  • 特開昭60-184852
  • 特開平2-212153

前のページに戻る