特許
J-GLOBAL ID:200903098941757435

高温固体電解質型燃料電池の特性向上方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-004820
公開番号(公開出願番号):特開平7-006778
出願日: 1992年01月14日
公開日(公表日): 1995年01月10日
要約:
【要約】【目的】 高温固体電解質型燃料電池(SOFC)の特性を向上させる。【構成】 SOFC(S2)とは別の電源(S1)を用いて、SOFC(S2)に、発電時と逆方向の電流を通電する。【効果】 Ni-YSZ燃料極側からYSZ電解質膜を経て空気極側へ移動する酸素イオンの流れが生じ、これにより、YSZの部分酸化、Ni-YSZの酸化Niの還元がなされ、SOFCのオーム抵抗、分極抵抗が低減する。SOFCの特性をシステムにセットした状態のまま向上させることができる。長期の稼動で衰えたSOFCを回復させて寿命を延長させることができる。
請求項(抜粋):
高温固体電解質型燃料電池に、発電開始に先立って、該燃料電池とは別の電源を用いて、発電時と逆方向の電流を通電することを特徴とする高温固体電解質型燃料電池の特性向上方法。

前のページに戻る