特許
J-GLOBAL ID:200903098965638925

干渉縞の発生を防止するハードコート層を有する光学材料用プラスチックフィルム、その製造方法及び反射防止フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光来出 良彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-321174
公開番号(公開出願番号):特開平7-151902
出願日: 1993年11月26日
公開日(公表日): 1995年06月16日
要約:
【要約】【目的】 金属酸化物超微粒子に対して樹脂との充分な結合性を積極的に付与することにより、樹脂中への充分な分散性を良好にし、高い機械的強度を有する塗膜を得ることができ、金属酸化物超微粒子は酸又はアルカリに対しても耐性を有し、酸又はアルカリにより塗膜の劣化を防止することができる、金属酸化物超微粒子を含有する電離放射線硬化型樹脂をハードコート層に用いて、基材プラスチックフィルムとハードコート層との干渉縞の発生を防止する。【構成】 金属酸化物超微粒子に酸化ケイ素皮膜を形成し、さらにカップリング剤で表面を処理することにより、樹脂との結合性を付与し、この金属酸化物超微粒子を電離放射線硬化型樹脂に分散させたものを基材プラスチックフィルム1上に塗工して、ハードコート層2を形成する。さらに、この上に反射防止層3を蒸着又は塗布により形成してもよい。
請求項(抜粋):
(1)金属酸化物超微粒子に酸化ケイ素皮膜を形成し、さらにカップリング剤で表面を処理することにより、樹脂との結合性を付与した金属酸化物超微粒子を得、(2)前記金属酸化物超微粒子を電離放射線硬化型樹脂に分散させ、(3)得られた金属酸化物超微粒子分散電離放射線硬化型樹脂を基材プラスチックフィルム上に塗工することを特徴とする干渉縞の発生を防止するハードコート層を有する光学材料用プラスチックフィルムの製造方法。
IPC (7件):
G02B 1/10 ,  B05D 3/06 ,  B05D 5/06 ,  B29D 7/01 ,  B29D 11/00 ,  C08J 7/06 CFD ,  C08L 67:00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-294303
  • 特開平4-110918

前のページに戻る