特許
J-GLOBAL ID:200903098997122327

インターネットを用いた競売システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 宣幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-244561
公開番号(公開出願番号):特開2003-058773
出願日: 2001年08月10日
公開日(公表日): 2003年02月28日
要約:
【要約】【課題】 インターネットなどの通信ネットワークを用いた情報入札による卸売市場において、卸売市場側が規格サイズを統一的に取り扱うことができ、購入者は、現物評価をすることなしに確実に希望の商品を購入することができ、規格外の商品や加工商品についても競りにかけることのできる、新たな流通商品の開拓となり、かつ信頼性が高い競売システムを提供すること。【解決手段】 インターネットのホームページを用いた競売システムにおいて、出荷者端末装置より出荷情報を競売サーバに送信する手段と、前記出荷情報に含まれる商品規格情報を識別し、統一規格情報を発生させる統一規格情報付加手段と、前記の統一規格情報に従って各商品を分類し、同一規格商品郡を同一商品とする集計手段と、該集計された情報を各商品の出荷情報と共に競売情報として競売ホームページに表示する手段と、購入者端末装置より入札情報を競売サーバに送信する手段と、該入札情報を集計する手段と、前記の競売情報と前記の入札情報から落札結果を出力するための落札処理手段とを備えた。
請求項(抜粋):
インターネットのホームページを用いた競売システムにおいて、出荷者端末装置より出荷情報を競売サーバに送信する手段と、前記出荷情報に含まれる商品規格情報を識別し、統一規格情報を発生させる統一規格情報付加手段と、前記の統一規格情報に従って各商品を分類し、同一規格商品郡を同一商品とする集計手段と、該集計された情報を各商品の出荷情報と共に競売情報として競売ホームページに表示する手段と、購入者端末装置より入札情報を競売サーバに送信する手段と、該入札情報を集計する手段と、前記の競売情報と前記の入札情報から落札結果を出力するための落札処理手段とを備えたことを特徴とするインターネットを用いた競売システム。
IPC (2件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 148
FI (2件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 148

前のページに戻る