特許
J-GLOBAL ID:200903099015135923

焼結含油軸受およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-225431
公開番号(公開出願番号):特開平7-233817
出願日: 1994年09月20日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】軸受の摺動面と回転軸の摺動範囲の変動を抑えることによって摩擦係数の変動を低く抑えて、長寿命化を図ることができる焼結含油軸受を提供することを目的としている。【構成】多孔質状の焼結合金により形成された軸受本体3に、回転軸2が挿通される軸受孔4を形成するとともに、軸受孔4の内周面に、周方向全域に亙って空孔Pを潰してなる摺動面6を、軸線方向の少なくとも一端部に部分的に形成し、この摺動面6に連続する軸受孔4の軸線方向の他の部分を摺動面6に潤滑油を供給する多気孔率部7とした構成である。
請求項(抜粋):
多孔質状の焼結合金により形成された軸受本体に、回転軸が挿通される軸受孔が形成された焼結含油軸受において、前記軸受孔の内周面に、周方向全域に亙って空孔を潰してなる摺動面を軸線方向の少なくとも一端部に部分的に設け、この摺動面に連続し該軸受孔の軸線方向の他の部分を該摺動面に潤滑油を供給する多気孔率部としたことを特徴とする焼結含油軸受。
IPC (2件):
F16C 33/10 ,  B22F 3/26
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-219108
  • 特開平4-307112

前のページに戻る