特許
J-GLOBAL ID:200903099063622623

画質補正装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-113933
公開番号(公開出願番号):特開平6-303462
出願日: 1993年04月16日
公開日(公表日): 1994年10月28日
要約:
【要約】【目的】 アンダーシュート,オーバーシュートがつかない自然な画像が得られる高域周波数特性改善のための画質補正装置を提供する。【構成】 遅延装置10は輝度信号を遅延する。1次微分演算装置20は遅延装置10の出力より1次微分信号を得、2次微分演算装置30は遅延装置10の出力より2次微分信号を得る。画素補間演算装置40は遅延装置10の出力より補正対象画素データと隣接する左右の画素データとの間の左右の補間画素データを生成し、1次微分信号及び2次微分信号より左右の補間画素データのいずれかを選択して出力することにより、補正対象画素データを右または左に寄せる。これにより、輝度信号を傾斜を立たせることができ、画質が補正される。
請求項(抜粋):
テレビジョン信号の高域周波数特性を改善するための画質補正装置であって、入力されたテレビジョン信号を遅延する遅延装置と、前記遅延装置より出力されたテレビジョン信号より1次微分信号を得る1次微分演算装置と、前記遅延装置より出力されたテレビジョン信号より2次微分信号を得る2次微分演算装置と、前記遅延装置より出力されたテレビジョン信号より補正対象画素データの左右の補間画素データを生成すると共に、前記1次微分信号及び2次微分信号より前記左右の補間画素データのいずれかを選択して出力する画素補間演算装置とを備えて構成されることを特徴とする画質補正装置。

前のページに戻る