特許
J-GLOBAL ID:200903099193950096

換気制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-101645
公開番号(公開出願番号):特開2002-303442
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月18日
要約:
【要約】【課題】 室内の任意の位置に喫煙者と嫌煙者とが混在する場合でも、嫌煙者に汚染空気が向かうことがないように最適な換気制御を行う。【解決手段】 携帯型情報端末PDA1〜PDAkに位置情報設定部、換気情報選択スイッチ及び煙感知器を設け、現在位置情報、換気選択情報及び煙感知情報でなる換気情報を換気ゾーンVZ11〜VZmnに配設された給排気量を制御可能な換気扇FN11〜FNmnを制御する給排気制御装置VCに送信することにより、給排気制御装置VCで各換気ゾーンでの喫煙者及び嫌煙者比率及び煙濃度分布を判断し、これに基づいて各換気扇FN11〜FNmnの給排気量を最適制御する。
請求項(抜粋):
室内を平面から見て複数の換気ゾーンに分割し、各換気ゾーン毎に配置した給排気を行う換気手段と、室内の各滞在者が携帯し換気情報を送信する換気情報送信端末と、該換気情報送信端末から送信される換気情報を受信して前記各換気手段の給排気を制御する給排気制御手段とを備え、前記換気情報送信端末は、少なくとも自己の位置情報及び換気選択情報を含む換気情報を送信し、前記給排気制御手段は、受信した各換気情報送信端末の換気情報を統計処理して各換気ゾーン毎の給排気量を制御するように構成されていることを特徴とする換気制御装置。
IPC (5件):
F24F 11/04 ,  F24F 7/007 ,  F24F 7/10 101 ,  F24F 11/02 ,  F24F 11/02 104
FI (5件):
F24F 11/04 F ,  F24F 7/007 B ,  F24F 7/10 101 Z ,  F24F 11/02 S ,  F24F 11/02 104 A
Fターム (11件):
3L056BD07 ,  3L056BE07 ,  3L056BF06 ,  3L060AA05 ,  3L060CC11 ,  3L060CC19 ,  3L060DD08 ,  3L060EE26 ,  3L060EE45 ,  3L061BE04 ,  3L061BF08

前のページに戻る