特許
J-GLOBAL ID:200903099224856123

マグネシウムまたはマグネシウム合金材の塗装前処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 目次 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-122538
公開番号(公開出願番号):特開平6-330341
出願日: 1993年05月25日
公開日(公表日): 1994年11月29日
要約:
【要約】【目的】 クロム化合物を含有することなく、浸漬法や噴霧法等の簡易な処理方法で、従来の陽極酸化法やクロム酸塩処理と同等以上の塗膜密着性及び塗膜耐食性を付与する。【構成】 亜鉛イオン0.5〜2.5g/リットル、マンガンイオン0.1〜3g/リットル、燐酸イオン5〜40g/リットル、弗素化合物0.05〜3g/リットル(HF換算)、及び皮膜化成促進剤を含み、ニッケルイオン、コバルトイオン、及び銅イオンのいずれもが0.01g/リットル未満である燐酸亜鉛処理液を用いて、マグネシウムまたはマグネシウム合金材を塗装前処理する。
請求項(抜粋):
マグネシウムまたはマグネシウム合金材の塗装前処理方法であって、亜鉛イオン0.5〜2.5g/リットル、マンガンイオン0.1〜3g/リットル、燐酸イオン5〜40g/リットル、弗素化合物0.05〜3g/リットル(HF換算)、及び皮膜化成促進剤を含み、ニッケルイオン、コバルトイオン及び銅イオンのいずれもが、0.01g/リットル未満である燐酸亜鉛処理液で、塗装前のマグネシウムまたはマグネシウム合金材を処理することを特徴とする、マグネシウムまたはマグネシウム合金材の塗装前処理方法。

前のページに戻る