特許
J-GLOBAL ID:200903099276721293

耐熱性絶縁電線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 明信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-178389
公開番号(公開出願番号):特開平6-020527
出願日: 1992年07月06日
公開日(公表日): 1994年01月28日
要約:
【要約】【目的】 400°C以上の温度環境下で使用可能で、かつコイル巻き後の焼成によって初期の優れた絶縁破壊電圧が低下することのない耐熱性絶縁電線を提供する。【構成】 導体上に、ボロシロキサン樹脂溶液(ボロシロキサン樹脂のN-メチル-2-ピロリドン62.5重量%溶液) 100重量部に酸化マグネシウム16重量部を、その酸化マグネシウムの粒度分布曲線が粒度 0.7〜1.0 μmと粒度 2.5〜4.0 μmに2大ピークを有する曲線となるように混合分散させた塗料の塗布焼付層を設け、その上に、ポリエステル樹脂ワニスの塗布焼付層を設ける。
請求項(抜粋):
導体上に、無機ポリマーに無機充填剤を、その粒度分布曲線が粒度 0.7〜1.0 μmと粒度 2.5〜4.0 μmに2大ピークを有する曲線となるように混合分散してなる無機ポリマー系塗料の塗布焼付層を具備してなることを特徴とする耐熱性絶縁電線。
IPC (3件):
H01B 7/02 ,  H01B 3/46 ,  H01B 7/34

前のページに戻る