特許
J-GLOBAL ID:200903099337659120

マルチディスプレイ装置、マルチディスプレイシステム、マルチディスプレイ装置の調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-076790
公開番号(公開出願番号):特開2001-268476
出願日: 2000年03月17日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】 複数の部分画像により構成される画像を重畳領域においてもほぼ均一な輝度として観察することができるマルチディスプレイ装置等を提供する。【解決手段】 複数のプロジェクタを備え、該プロジェクタによりスクリーンに投影した部分画像をその辺縁において隣接する部分画像に重畳領域をもって重ね合わせながら配列することにより全体として一画像を構成するようになされたマルチディスプレイ装置であって、上記重畳領域の輝度を該重畳領域を除く部分画像の輝度と略一致させるために該重畳領域に向けて投影される光束の一部を遮光する遮光板であって、部分画像に係る投射範囲14の、左側を遮光する遮光部15aに対して対向する右側を遮光する遮光部15dが水平方向に変位可能であり、同様に、下側を遮光する遮光部15bに対して上側を遮光する遮光部15cが垂直方向に変位可能となるように構成されたマルチディスプレイ装置。
請求項(抜粋):
複数の画像投影手段を備え、該画像投影手段によりスクリーンに投影した部分画像をその辺縁において隣接する部分画像に重畳領域をもって重ね合わせながら配列することにより全体として一画像を構成するようになされたマルチディスプレイ装置であって、上記重畳領域の輝度を該重畳領域を除く部分画像の輝度と略一致させるために該重畳領域に向けて投影される光束の光量を調節するものであり、投影される部分画像の、一辺縁に対する他の辺縁の光量調節範囲を変位させ得るようになされた光量調節手段を具備したことを特徴とするマルチディスプレイ装置。
IPC (9件):
H04N 5/64 501 ,  H04N 5/64 ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/1333 ,  G02F 1/13357 ,  G09F 9/00 360 ,  G09F 9/00 ,  H04N 5/74 ,  H04N 17/00
FI (9件):
H04N 5/64 501 B ,  H04N 5/64 501 D ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/1333 ,  G09F 9/00 360 D ,  G09F 9/00 360 N ,  H04N 5/74 Z ,  H04N 17/00 Z ,  G02F 1/1335 530
Fターム (39件):
2H088EA14 ,  2H088EA18 ,  2H088EA19 ,  2H088HA05 ,  2H088MA01 ,  2H088MA04 ,  2H088MA05 ,  2H089HA40 ,  2H089JA10 ,  2H089QA16 ,  2H089TA07 ,  2H089TA18 ,  2H089UA05 ,  2H091FA34Z ,  2H091FA50Z ,  2H091FD01 ,  2H091FD04 ,  2H091FD21 ,  2H091GA11 ,  2H091MA07 ,  5C058AB08 ,  5C058BA05 ,  5C058BA23 ,  5C058BA24 ,  5C058BA35 ,  5C058EA14 ,  5C058EA41 ,  5C058EA51 ,  5C061BB03 ,  5C061BB15 ,  5G435AA01 ,  5G435BB12 ,  5G435BB17 ,  5G435DD05 ,  5G435DD07 ,  5G435DD09 ,  5G435FF13 ,  5G435GG11 ,  5G435LL15

前のページに戻る