特許
J-GLOBAL ID:200903099362264431

流動電流値による浄水用凝集剤自動注入装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-045551
公開番号(公開出願番号):特開2002-239307
出願日: 2001年02月21日
公開日(公表日): 2002年08月27日
要約:
【要約】【課題】 浄水処理すべき流入原水の性状が変動しても、その変動に応じた最適の凝集剤注入率となるように薬注ポンプを自動制御できるようにする。【解決手段】 流入原水の流量計8と、原水の濁度を測定する濁度計9と、流入原水に凝集剤を注入する薬注ポンプ2と、この薬注ポンプによる凝集剤注入後の凝集剤混和水の導電率を測定する導電率計10と、凝集剤混和水の流動電流値を測定する流動電流計12と、前記凝集剤混和水のpH値を測定するpH計11と、前記各計器8〜12から測定信号を入力し、その入力信号に基づいて流入原水の性状変動に応じた凝集剤注入量となるように薬注ポンプ2の駆動を制御するポンプ制御手段13とを備えた
請求項(抜粋):
浄水処理すべき原水に凝集剤を自動注入する浄水用凝集剤自動注入装置において、流入原水の流入量を測定する流量計と、流入原水の濁度を測定する濁度計と、流入原水に凝集剤を注入する薬注ポンプと、この薬注ポンプによる凝集剤注入後の凝集剤混和水の導電率を測定する導電率計と、前記凝集剤混和水の流動電流値を測定する流動電流計と、前記凝集剤混和水のpH値を測定するpH計と、前記流量計と濁度計と導電率計および流動電流計とpH計のそれぞれから測定信号を入力し、その入力信号に基づいて前記流入原水の性状変動に応じた凝集剤注入量となるように前記薬注ポンプの駆動を制御するポンプ制御手段とを備えたことを特徴とする流動電流値による浄水用凝集剤自動注入装置。
IPC (3件):
B01D 21/30 ,  B01D 21/01 ,  C02F 1/52 ZAB
FI (3件):
B01D 21/30 A ,  B01D 21/01 B ,  C02F 1/52 ZAB E
Fターム (10件):
4D015BA21 ,  4D015BB05 ,  4D015CA20 ,  4D015DA04 ,  4D015DC02 ,  4D015EA03 ,  4D015EA07 ,  4D015EA32 ,  4D015FA02 ,  4D015FA15
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る