特許
J-GLOBAL ID:200903099399325481

酸化亜鉛膜作製用電解液

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三枝 英二 (外5名) ,  三枝 英二 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-023775
公開番号(公開出願番号):特開平8-217443
出願日: 1995年02月13日
公開日(公表日): 1996年08月27日
要約:
【要約】【目的】大規模装置を必要とせず、大面積および複雑形状の基材上にも、膜厚および組成が均一で、光学的透明性に優れたウルツ鉱型構造の半導体酸化亜鉛膜を簡単に製造できる方法を提供する。【構成】亜鉛イオン及び硝酸イオンを含有する水溶液からなることを特徴とする酸化亜鉛膜作製用電解液。
請求項(抜粋):
亜鉛イオン及び硝酸イオンを含有する水溶液からなることを特徴とする酸化亜鉛膜作製用電解液。
IPC (2件):
C01G 9/02 ,  C25D 9/08
FI (2件):
C01G 9/02 B ,  C25D 9/08
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-358095
  • 特開平4-099882
  • 特開平4-088176
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-358095

前のページに戻る