特許
J-GLOBAL ID:200903099400975789

番組情報取得装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-374215
公開番号(公開出願番号):特開2004-207977
出願日: 2002年12月25日
公開日(公表日): 2004年07月22日
要約:
【課題】地上波デジタル放送において、各放送局から提供される番組に関する番組情報を短時間に取得できる番組情報取得装置を提供することを目的とする。【解決手段】番組情報PIを取得する番組情報取得装置PIAにおいて、放送番組情報取得器は#560、#580第1の放送番組情報L-EITと第2の放送番組情報H-EITを取得し、放送情報読出器#500は第1の放送番組情報L-EITと第2の放送番組情報H-EITのそれぞれから放送情報PI;PI_H,PI_Lを読み出し、バージョン比較器S604〜S612は取得された第1の放送番組情報L-EITと第2の放送番組情報H-EITのバージョンを比較し、放送番組情報選択器#600はバージョン比較結果に基づいて第1の放送番組情報L-EITおよび第2の放送番組情報H-EITのいずれかに含まれる放送情報PI_H、PI_Lを番組情報PIとして取得する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1チャンネルの放送帯域に第1の番組と当該第1の番組のサイマル放送である第2の番組と、当該第1の番組の放送情報を含む第1の放送番組情報と、当該第1の放送番組情報の放送情報の一部を含むと共に当該第2の番組の放送情報を含む第2の放送番組情報が放送されると共に当該第2の放送番組情報は第1の放送番組情報に比べてより頻繁に配信されると共により短い時間で復号できるサイマル放送が実施されている地上波デジタル放送において、配信されている地上波デジタル放送信号から放送番組に関する番組情報を取得する番組情報取得装置であって、 前記第1の放送番組情報と前記第2の放送番組情報を取得する放送番組情報取得手段と、 前記取得された第1の放送番組情報と第2の放送番組情報のそれぞれから放送情報を読み出す放送情報読出手段と、 前記取得された第1の放送番組情報と第2の放送番組情報のバージョンを比較する第1のバージョン比較手段と、 前記第1のバージョン比較手段の比較結果に基づいて、第1の放送番組情報および第2の放送番組情報のいずれかに含まれる放送情報を前記番組情報として取得する放送番組情報選択手段とを備える番組情報取得装置。
IPC (6件):
H04N5/44 ,  H04H1/00 ,  H04N5/445 ,  H04N7/025 ,  H04N7/03 ,  H04N7/035
FI (4件):
H04N5/44 Z ,  H04H1/00 C ,  H04N5/445 Z ,  H04N7/08 A
Fターム (14件):
5C025AA25 ,  5C025CA09 ,  5C025CB07 ,  5C025CB08 ,  5C025CB09 ,  5C025DA01 ,  5C063AB07 ,  5C063CA23 ,  5C063CA36 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C063DA20 ,  5C063EB04 ,  5C063EB35
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る