特許
J-GLOBAL ID:200903099452898324
画像描画装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
大澤 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-246094
公開番号(公開出願番号):特開平6-095655
出願日: 1992年09月16日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 キャッシュメモリから画像描画制御装置内のFIFOへのデータ転送時間を短縮して、描画速度を向上させる。【構成】 外部から画像データが入力された時に、その画像データをイメージ展開したイメージデータが画像描画制御装置35内のキャッシュメモリ12に格納されているかどうかをチェックし、格納されていればそのイメージデータをDMAコントローラ36により画像描画制御装置35内のFIFO4に転送して書き込む。なお、キャッシュメモリを画像描画制御装置の外部メモリの一部に持たせたり、キャッシュメモリとしてデュアルポートメモリを使用してもよい。さらに、キャッシュメモリ内のイメージデータをランレングスでもつようにするとよい。
請求項(抜粋):
外部から入力される画像データを主走査方向の直線ベクトルに展開して、直線の始点及び終点の座標並びに濃度値等の直線描画を制御するデータを発生する直線ベクトル展開手段と、ページ単位の画像イメージデータを格納する画像メモリと、前記直線ベクトル展開手段によって発生されるデータを一時格納する先入れ先出しメモリ及び該先入れ先出しメモリに一時格納されたデータに基づいて前記画像メモリに直線描画を行なう直線描画手段を有する画像描画制御装置とを備えた画像描画装置において、前記直線ベクトル展開手段によって直線ベクトルに展開したデータを所定の矩形領域ごとにイメージ展開する手段と、該手段によってイメージ展開したイメージデータを一時的に格納するキャッシュメモリと、外部から画像データが入力された時に、前記矩形領域ごとに該画像データをイメージ展開したデータが前記キャッシュメモリに格納されているかどうかをチェックし、格納されていればダイレクト・メモリ・アクセス転送方式を用いてそのイメージデータを前記キャッシュメモリから読み出して前記直線ベクトル展開手段によるデータに代えて前記先入れ先出しメモリに格納する手段と、前記先入れ先出しメモリからデータを取り込んでその種類を判別し、該データが直線描画を制御するデータであれば該データを前記直線描画手段へ、イメージデータであれば該データを前記画像メモリに描画するイメージデータ描画手段とを設けたことを特徴とする画像描画装置。
IPC (4件):
G09G 5/36
, G06F 15/64 450
, G06F 15/64
, G06F 15/72
前のページに戻る