特許
J-GLOBAL ID:200903099460582298

フィルターの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-052951
公開番号(公開出願番号):特開2000-235113
出願日: 1999年03月01日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 フォトリソグラフィーを使用することなく、高解像度で制御性、透光性が高いフィルター部と、均一性、光吸収性、遮光性等の膜質の良好なブラックマトリックス部を有する優れたフィルターの低コストの製造方法を提供する。【解決手段】 基体上に導電膜及び光起電力機能を有する半導体薄膜を順次形成してなる光透過性基板を、光電着材料を含有する水系電着液に接するように配置する工程と、該基板に像様露光して光照射部だけに電着膜を析出させてフィルター部を形成する工程と、基板に電流供給して、電着膜の未形成部分に、色材として酸性カーボンブラック顔料を含む黒色電着膜を析出させてブラックマトリックス部を形成する工程と、を有する。この酸性カーボンブラック顔料の平均粒子径は8nmから80nmの範囲、吸油量(DPB)は50cc / 100gから200cc/ 100gの範囲にあることが好ましい。
請求項(抜粋):
光透過性基体上に光透過性導電膜及び光起電力機能を有する半導体薄膜を順次形成してなる光透過性基板を、電気化学的に電着膜を析出しうる色材を含む光電着材料を含有する水系電着液に接するように配置する工程と、該光透過性基板に像様露光して光照射部だけに水系電着液中で通電を発生させ、該色材を含む光電着材料を用いて、該光照射部に選択的に電着膜を析出させてフィルター部を形成する工程と、その後、光透過性基板に電流供給して、電着膜の未形成部分に形成される電極部分に対し、色材として酸性カーボンブラック顔料を含む黒色電着膜を析出させてブラックマトリックス部を形成する工程と、を有することを特徴とするフィルターの製造方法
IPC (4件):
G02B 5/20 101 ,  G02B 5/00 ,  G02F 1/1335 500 ,  C25D 13/00
FI (4件):
G02B 5/20 101 ,  G02B 5/00 B ,  G02F 1/1335 500 ,  C25D 13/00 K
Fターム (18件):
2H042AA06 ,  2H042AA08 ,  2H042AA26 ,  2H048BA62 ,  2H048BB02 ,  2H048BB14 ,  2H048BB37 ,  2H048BB43 ,  2H091FA02Y ,  2H091FA35Y ,  2H091FB02 ,  2H091FB12 ,  2H091FC01 ,  2H091FC06 ,  2H091FC10 ,  2H091GA02 ,  2H091GA12 ,  2H091LA12
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る