特許
J-GLOBAL ID:200903099527471097
耐食性、加工性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岸田 正行 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-055156
公開番号(公開出願番号):特開2000-008175
出願日: 1999年03月03日
公開日(公表日): 2000年01月11日
要約:
【要約】【課題】 耐食性と加工性を高度にバランスし、かつその他の主に自動車車体用鋼板に要求される基本特性を満足した表面処理鋼板およびその製造方法を提供する。【解決手段】 亜鉛または亜鉛系合金メッキ鋼板の表面上に、酸性水溶液に可溶で、中性またはアルカリ性水溶液に難溶で、かつ、Mgを5%以上含有する非晶質無機皮膜が0.1〜2.0g/m2形成されていることを特長とする、耐食性、加工性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法である。前記めっき鋼板と非晶質無機皮膜の間にリン酸亜鉛系化成皮膜を介してもよい。前記無機皮膜は、リン酸、またはその塩、重リン酸塩、各種縮合リン酸、またはその塩、有機リン酸、またはその塩、の1種または2種以上が好適である。
請求項(抜粋):
亜鉛または亜鉛系合金メッキ鋼板の表面上に、酸性水溶液に可溶で、中性またはアルカリ性水溶液に難溶で、かつ、Mgを5%以上含有する非晶質無機皮膜が0.1〜2.0g/m2形成されていることを特長とする、耐食性、加工性に優れた表面処理鋼板。
IPC (2件):
FI (2件):
C23C 22/22
, C23C 28/00 C
引用特許:
前のページに戻る