特許
J-GLOBAL ID:200903099569396303

投写型表示装置およびその調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大岩 増雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-135134
公開番号(公開出願番号):特開平8-056366
出願日: 1995年06月01日
公開日(公表日): 1996年02月27日
要約:
【要約】【目的】 陰極線管の特性、光学的特性の調整を自動化した投写型表示装置を得る。【構成】 マイクロコンピュータによって制御される調整用パターン形成回路によって、陰極線管に調整用パターンを形成し、陰極線管から投写される調整用パターンを、光電変換素子で検出して得られるデータと基準データを比較して、補正電圧を発生させて、カットオフ調整を行う。【効果】 陰極線管の特性、光学的特性の調整を自動化でき、環境条件や経時変化に左右されない調整とすることができる。
請求項(抜粋):
陰極線管、この陰極線管の前方に配置され、上記陰極線管の画像を拡大投写する投写レンズ、この投写レンズの前方に配置され、上記投写レンズの拡大投写する画像を反射する反射ミラー、この反射ミラーから反射される画像が結像されるスクリーン、上記陰極線管に調整用パターンを形成する調整用パターン形成回路、この調整用パターン形成回路によって上記陰極線管に形成され、上記陰極線管から投写される調整用パターンを検出する光電変換素子、この光電変換素子の検出したデータと基準データを比較することにより、上記陰極線管の特性を調整する調整回路を備えたことを特徴とする投写型表示装置。
IPC (4件):
H04N 9/31 ,  G03B 21/10 ,  H04N 5/74 ,  H04N 9/73

前のページに戻る