特許
J-GLOBAL ID:200903099626175688

工業用内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-099560
公開番号(公開出願番号):特開平5-297284
出願日: 1992年04月20日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】【目的】可搬性を向上させると共に、モニタを所望の位置に配置することのできる工業用内視鏡装置を提供する。【構成】工業用内視鏡装置10は、エンジンなどの内部に挿通して検査するための先端部21,湾曲可能な湾曲部22,可撓性を有する可撓部23を順次連接し挿入部24の後端には操作部25を設ける一方、この操作部25の側方から延出するユニバーサルコード26の端部にコネクタ部27を有する内視鏡20と、前記内視鏡20の制御装置31,光源装置32及びモニタ33を一体に備えたケース30から構成されている。ケース30内に配設されているモニタ33は、例えば、ブラウン管方式のモニタ33であり、固定用ノブ35によってケース30と脱着自在となるように構成されているので、検査者の必要に応じて、一体、または、別体にして使用することができる。
請求項(抜粋):
内視鏡及び制御装置,光源装置,モニタからなる周辺装置を備える工業用内視鏡装置において、前記制御装置及び光源装置を一体に備えるケースと、このケースに一体となる一方、前記ケースから脱着自在であるモニタと、を具備することを特徴とする工業用内視鏡装置。
IPC (2件):
G02B 23/24 ,  A61B 1/04 370
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-148618
  • 特開昭60-072526
  • 特開昭58-062612

前のページに戻る