特許
J-GLOBAL ID:200903099655988485

信号処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-025177
公開番号(公開出願番号):特開平7-234132
出願日: 1994年02月23日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】 ノイズと目標信号が重なって信号形状が変形している場合や、計測信号のS/N比が小さい場合などにおいても、ノイズ除去を可能にする。【構成】 フィルタ生成装置2は、ノイズの教師信号Ni(t)と目標信号の教師信号Sj(t)が与えられると、ウェーブレット変換装置4により得た全ての教師信号の変換係数列をWS+N(t,a)、目標信号の教師信号のみの変換係数列をWS(t,a)とすると、WS+N(t,a)を入力したとき、WS(t,a)に最も近い係数列が得られるフィルタF(W)をフィルタ生成装置5により生成する。ウェーブレット・フィルタ装置3は、ノイズを含む混在信号V(t) が与えられたとき、ウェーブレット変換装置4′でウェーブレット変換係数列WV(t,a)を求め、上記フィルタF(W)をフィルタリング装置6により施して係数列Wf V(t,a)を生成し、ウェーブレット逆変換装置7により逆変換してノイズ成分を除いた信号Vf (t) を得る。
請求項(抜粋):
ノイズの教師信号Ni (t)(iは1以上の任意の個数)と目標信号の教師信号Sj (t)(jは1以上の任意の個数)が与えられたとき、全ての教師信号のウェーブレット変換係数列WS+N (t,a)(但し、a:スケール、t:時間)、及び目標信号の教師信号のみのウェーブレット変換係数列WS (t,a)を得るウェーブレット変換手段と、このウェーブレット変換手段から出力されるウェーブレット変換係数列WS+N(t,a)が上記ウェーブレット変換係数列WS (t,a)に最も近付くウェーブレット係数フィルタFを生成するフィルタ生成手段と、ノイズと目標信号の混在する時系列の混在信号V(t)が与えられたとき、上記ウェーブレット変換手段により混在信号V(t)のウェーブレット変換係数列WV (t,a)を求める手段と、このウェーブレット変換手段により求めたウェーブレット変換係数列WV (t,a)に上記フィルタ生成手段で求めたフィルタFによりフィルタリングして係数列Wf V (t,a)を生成するフィルタリング手段と、このフィルタリング手段により生成された係数列Wf V (t,a)に対しウェーブレット逆変換を行なってノイズ除去された信号Vf (t)を出力するウェーブレット逆変換手段とを具備したことを特徴とする信号処理装置。
IPC (2件):
G01D 3/028 ,  G01D 5/245 102

前のページに戻る