特許
J-GLOBAL ID:200903099714605463

厨房廃棄物処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安富 耕二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-043914
公開番号(公開出願番号):特開平7-251147
出願日: 1994年03月15日
公開日(公表日): 1995年10月03日
要約:
【要約】【目的】 食品産業、飲食産業及び家庭等の厨房等から生じる厨房廃棄物の実質的な構成物を微生物を用いて、水、炭酸ガス等の低分子量の分解生成物に分解する厨房廃棄物処理装置において、微生物の生育の場となる微生物担体に、微生物担体としての能力を維持し続けられる材料を選択した厨房廃棄物処理装置の提供をする。【構成】 微生物担体1を筐体2内に備えた処理槽3と、その中に投入された厨房廃棄物4と微生物担体1が適度に絡み合わせ、担体に担持されている微生物を厨房廃棄物4に付着できる撹拌手段を備え、処理槽内温湿度制御手段、処理槽内酸素量制御手段、分解生成物を排出する手段及びこれらの制御系を必要に応じて備えた微生物を用いた厨房廃棄物処理装置であって、微生物担体1として、微生物により分解されにくい合成材料を用いたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
微生物を用いた厨房廃棄物処理装置の微生物担体として、微生物により分解されにくい合成材料を用いたことを特徴とする厨房廃棄物処理装置。
IPC (5件):
B09B 3/00 ZAB ,  C02F 3/08 ZAB ,  C02F 3/10 ZAB ,  C02F 11/02 ZAB ,  C05F 9/02
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る