特許
J-GLOBAL ID:200903099720146837

耐震架構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 良徳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-062667
公開番号(公開出願番号):特開平5-263467
出願日: 1992年03月18日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【構成】 ウェブ1bがSS400で建物の柱2より早期に降伏するように形成され、フランジ1cが耐力100N/mm2程度の極軟鋼でウェブ1bより早期に降伏するように形成されてなる曲げ柱1を、上下の梁3、3の間に取り付ける。【効果】 耐用年数を越えた曲げ柱1を交換することにより振動エネルギーの吸収を常に良好とすることができる。また、省スペースであるから、建物の特別な設計を必要とすることなく設計への影響を考慮する必要が無い。
請求項(抜粋):
建物の上下の梁間に建物の柱より降伏点が低くかつ靭性の高い曲げ柱を着脱自在に取り付けられたことを特徴とする耐震架構。
IPC (3件):
E04B 1/18 ,  E04H 9/02 301 ,  F16F 7/12
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-133800

前のページに戻る