特許
J-GLOBAL ID:200903099745087835

車両用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 碓氷 裕彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-333018
公開番号(公開出願番号):特開2003-136934
出願日: 2001年10月30日
公開日(公表日): 2003年05月14日
要約:
【要約】【課題】 ウインドウの防曇性能を確保しつつ顔の火照りを抑えることのできる車両用空調装置を提供する。【解決手段】 エアコンECU10は防曇制御として、所定条件でウインドウへの空調風の吹出風量または吹出温度または配風割合または吹出風速を増加する第1増加手段aと、その第1増加手段aにて増加した空調風の吹出風量または吹出温度または配風割合または吹出風速を時間と共に少なくする減少手段cとを備えた。これにより、防曇制御に入った直後は高い曇り晴らし能力を発揮すると共に、時間が経つ毎に増加する顔の火照りは、ウインドウへの吹出風量や吹出温度等を時間が経つ毎に徐々に下げることで回避することができる。
請求項(抜粋):
空調制御手段(10)を備え、この空調制御手段(10)の制御により車両のウインドウを防曇する車両用空調装置において、前記空調制御手段(10)は防曇制御として、所定条件で前記ウインドウへの空調風の吹出風量または吹出温度または配風割合または吹出風速を増加する第1増加手段(a)と、その第1増加手段(a)にて増加した前記空調風の吹出風量または吹出温度または配風割合または吹出風速を時間と共に少なくする減少手段(c)とを備えたことを特徴とする車両用空調装置。
IPC (2件):
B60H 1/00 101 ,  B60H 1/00 103
FI (2件):
B60H 1/00 101 P ,  B60H 1/00 103 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る