特許
J-GLOBAL ID:200903099764141441
可変光学系
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
恩田 博宣
, 恩田 誠
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-553563
公開番号(公開出願番号):特表2008-530587
出願日: 2006年02月07日
公開日(公表日): 2008年08月07日
要約:
光学系と相互作用する電磁放射への影響を制御可能な可変光学系が、容器(1)と、容器に収容された誘電性の第1の流体(9X)と、第1の流体との間に相界面(11)を形成しており、第1の流体と異なる比誘電率を有する第2の流体(92)と、少なくとも1つの第1の電極(15)と、少なくとも1つの第2の電極(17)であって、第1の電極と第2の電極との間に印加された電圧により相界面(11)を貫く電界が発生するように第1の電極に対応して配置された少なくとも1つの第2の電極(17)とを含む。
請求項(抜粋):
光学系と相互作用する電磁放射に制御可能に影響を及ぼすための可変光学系であって、
容器と、
該容器に収容された誘電性の第1の流体と、
該容器に収容され、該第1の流体との間に相界面を形成し、該第1の流体と異なる比誘電率を有する誘電性の第2の流体と、
少なくとも1つの第1の電極と、
少なくとも1つの第2の電極であって、該第1の電極と第2の電極との間に印加された電圧により該相界面を貫通する電界が発生するように、該第1の電極に対応して配置されている少なくとも1つの第2の電極と
を備える可変光学系。
IPC (4件):
G02B 3/14
, G02B 26/02
, G02B 26/08
, G02B 26/00
FI (4件):
G02B3/14
, G02B26/02 H
, G02B26/08 H
, G02B26/00
Fターム (17件):
2H141MA08
, 2H141MA09
, 2H141MA12
, 2H141MA13
, 2H141MA22
, 2H141MB37
, 2H141MB43
, 2H141MC06
, 2H141MD38
, 2H141ME01
, 2H141ME25
, 2H141MF04
, 2H141MF11
, 2H141MG06
, 2H141MG09
, 2H141MZ17
, 2H141MZ30
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特許第1069450号
-
特開昭52-140233
-
可変焦点レンズ
公報種別:公表公報
出願番号:特願2000-515192
出願人:ユニヴェルシテジョセフフーリエ
前のページに戻る