特許
J-GLOBAL ID:200903099807506384

太陽電池付屋根および屋根用太陽電池パネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木下 實三 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-060692
公開番号(公開出願番号):特開平8-260638
出願日: 1995年03月20日
公開日(公表日): 1996年10月08日
要約:
【要約】【目的】 積雪地帯に建設される建物においても除雪が容易かつ効率的な太陽光発電が行えるようにできる太陽電池付屋根および屋根用太陽電池パネルを提供すること。【構成】 屋根に設置される太陽電池パネル10の表面の強化ガラス板11の裏面に線状ヒータ12をジグザグ配列で形成し、積雪を加熱融解させる。下部コーナーに積雪センサ26を設け、積雪に応じて加熱の断続および太陽電池セル15の断続を切り替える。これにより、積雪状態では自動的に発電を停止して融雪を行い、積雪を除去した状態で発電に復帰するようにする。
請求項(抜粋):
屋根面に太陽電池パネルが設置された太陽電池付屋根であって、前記太陽電池パネルの受光部分表面の積雪を除去する除雪手段が設置されていることを特徴とする太陽電池付屋根。
IPC (6件):
E04D 13/18 ,  E04D 3/40 ,  E04H 9/16 ,  G01W 1/14 ,  H01L 31/04 ,  H01L 31/042
FI (6件):
E04D 13/18 ,  E04D 3/40 V ,  E04H 9/16 H ,  G01W 1/14 B ,  H01L 31/04 Q ,  H01L 31/04 R
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る