特許
J-GLOBAL ID:200903099807748523

液晶性樹脂および成形品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-350872
公開番号(公開出願番号):特開平10-237286
出願日: 1997年12月19日
公開日(公表日): 1998年09月08日
要約:
【要約】【課題】 大巾に色調の改良され、耐加水分解性、耐熱性が向上し、また熱滞留時の酢酸発生量を抑制した液晶性樹脂および成形品を提供するものである。【解決手段】 異方性溶融相を形成する液晶性ポリエステルおよび液晶性ポリエステルアミドから選ばれた1種以上の液晶性ポリマーを含有する液晶性樹脂であって、ペンタフルオロフェノールとクロロホルムの重量比が1である混合溶媒に液晶性ポリマー濃度が0.5重量%になるように溶解した溶液において10mm光路長で測定した380nmの吸光度が0.5以下である液晶性樹脂。本発明は、エンジニアプラスチックとして有用な材料である。
請求項(抜粋):
異方性溶融相を形成する液晶性ポリエステルおよび液晶性ポリエステルアミドから選ばれた1種以上の液晶性ポリマーを含有する液晶性樹脂であって、ペンタフルオロフェノールとクロロホルムの重量比が1である混合溶媒に液晶性樹脂濃度が0.5重量%になるように溶解した溶液において10mm光路長で測定した380nmの吸光度が0.5以下である液晶性樹脂。
IPC (7件):
C08L 67/03 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/32 ,  C08K 7/04 ,  C08L 77/12 ,  C09K 19/38 ,  G02F 1/13 500
FI (7件):
C08L 67/03 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/32 ,  C08K 7/04 ,  C08L 77/12 ,  C09K 19/38 ,  G02F 1/13 500
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る