特許
J-GLOBAL ID:200903099828322410

データ伝送方法及びデータ伝送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 眞鍋 潔 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-186274
公開番号(公開出願番号):特開2003-008535
出願日: 2001年06月20日
公開日(公表日): 2003年01月10日
要約:
【要約】【課題】 マルチキャリア方式でデータを伝送するデータ伝送方法及びデータ伝送装置に関し、二次元インタリーブを施して安定なデータ伝送を行わせる。【解決手段】 マルチキャリア方式に於いて、送信側に、第1,第2の二つの高速逆フーリエ変換部(IFFT)4,8の間に、時間/周波数インタリーブ部6を設けて、時間軸及び周波数軸の二次元インタリーブを施して送信し、受信側は、第1,第2の二つの高速フーリエ変換部(FFT)25,30の間に時間/周波数逆インタリーブ部28を設けて、回線側で発生した時間軸及び周波数軸に関して不均一な雑音特性に対して均一な雑音特性とし、安定したデータ伝送を実現するデータ伝送方法及びデータ伝送装置である。
請求項(抜粋):
時間軸上と周波数軸上とによる二次元インタリーブを施し、且つマルチキャリアによりデータを伝送するデータ伝送方法に於いて、前記二次元インタリーブを施す前段と後段とに於ける高速逆フーリエ変換に必要とするチャネル数に対して不足するデータを、チャネルコピーにより形成する過程を含むことを特徴とするデータ伝送方法。
Fターム (3件):
5K022DD01 ,  5K022DD23 ,  5K022DD33
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る