特許
J-GLOBAL ID:200903099839994178

通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-169894
公開番号(公開出願番号):特開2002-369249
出願日: 2001年06月05日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】 携帯電話の機種変更をユーザが自由に行うことができ、さらに、携帯電話の貸し借りを容易に行うことができる携帯電話システムを提供する。【解決手段】 端末の機種変更を行う際、端末A11は、端末A11を使用するユーザのユーザ名およびパスワードを、基地局2および交換機3を介して管理サーバ4に対して送信する。これに対して、情報処理部41は、端末A11から送信されたユーザ名と、端末1の端末IDとに基づいて、ユーザ情報データベース42に格納されるユーザ情報テーブルおよび端末情報データベース43に格納される端末情報テーブルを変更する。交換機3が電話回線を接続する際、情報処理部41は、ユーザ情報データベース42により格納されるユーザ名と端末IDとの対応に基づいて、電話回線の接続を制御する。
請求項(抜粋):
通信端末とそれを使用するユーザとの対応関係を変更可能な通信システムであって、複数の通信端末と、任意の通信端末間での通信を可能とするために、通信回線を接続する交換機と、前記交換機による通信回線の接続を制御する管理サーバとを備え、各前記通信端末は、それを使用するユーザとの対応関係を示す使用端末情報を前記管理サーバに対して送信する送信部を含み、前記管理サーバは、各ユーザについて、前記使用端末情報を格納するデータ格納部と、前記通信端末から送信されてくる使用端末情報に従い、前記データ格納部に格納されている使用端末情報を変更するデータ管理部と、いずれかの通信端末から出された接続要求に応答して前記交換機が通信回線を接続するとき、前記データ格納部に格納される使用端末情報を参照して、当該接続要求を行った通信端末と接続されるべき相手先の通信端末を特定する接続管理部とを含み、前記交換機は、前記接続要求を行った通信端末と前記接続管理部により特定される通信端末との間で通信回線を接続することを特徴とする、通信システム。
IPC (3件):
H04Q 7/38 ,  H04M 3/00 ,  H04M 3/42
FI (3件):
H04M 3/00 E ,  H04M 3/42 D ,  H04B 7/26 109 S
Fターム (20件):
5K024AA00 ,  5K024BB04 ,  5K024CC11 ,  5K024DD01 ,  5K024GG01 ,  5K024GG05 ,  5K051AA09 ,  5K051CC07 ,  5K051FF01 ,  5K051HH17 ,  5K051KK06 ,  5K067AA21 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067DD23 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23

前のページに戻る