特許
J-GLOBAL ID:200903099959596249

移動通信端末及びカード情報読み取り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-352267
公開番号(公開出願番号):特開2001-169357
出願日: 1999年12月10日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】【課題】 複数のクレジットカードやキャッシュカード等が有するカード情報を、ユーザが一括して携帯できるようにする。【解決手段】 移動局100は、送受信部110、制御部120、ユーザインタフェース130、データ入出力端子140、磁気ライタ150及び磁気ストライプ160等から構成される。プログラム用ROM122に格納される制御プログラムには、磁気ストライプ160へ種々の情報を書き込んだり消去したりするよう磁気ライタを制御するプログラムが含まれている。クレジット用ROM123には、ユーザとクレジット会社が予め締結しているクレジット契約の属性に関する情報が格納される。磁気ライタ150は、制御部120から与えられるクレジット契約情報を、磁気ストライプ160に書き込んだり、或いは、その磁気ストライプ160上のクレジット契約情報を消去したりする。
請求項(抜粋):
移動通信網に収容され、無線通信を行う移動通信端末において、カード情報を記憶するメモリと、前記メモリから前記カード情報を読み出して、読み出した前記カード情報を出力する出力インターフェースとを具備することを特徴とする移動通信端末。
IPC (4件):
H04Q 7/38 ,  G06F 17/60 ,  H04B 7/26 ,  H04M 11/00 302
FI (4件):
H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 H ,  G06F 15/21 330 ,  H04B 7/26 M
Fターム (25件):
5B049BB11 ,  5B049CC05 ,  5B049DD01 ,  5B049FF04 ,  5B049GG02 ,  5B049GG03 ,  5B049GG06 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067CC08 ,  5K067DD17 ,  5K067DD53 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE32 ,  5K067FF23 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15 ,  5K101LL12 ,  5K101NN05 ,  5K101NN38 ,  5K101PP03
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る