研課題
J-GLOBAL ID:200904040130362703
研究課題コード:9800027177
更新日:2004年11月25日
ポタシウムチャネル機能の分子生物学的研究
Molecular biological approach to the functions of potassium channels.
実施期間:1993 - 1999
実施機関 (1件):
実施研究者(所属機関) (2件):
,
研究概要:
ポタシウム(K+)チャネルは、神経、筋などの興奮性細胞を含む様々な細胞に存在し、静止膜電位や興奮性の調節に重要な役割を果たしている。そしてこれまでの研究の結果から、電気生理学的性質の異なる多種多彩なK+チャネルが存在することが知られている。この研究では、多様なK+チャネルの機能を分子レベルで明らかにすることを目的とし、遺伝子クローニング、点突然変異の導入などの遺伝子工学の手法と、パッチクランプ法などの電気生理学の手法をあわせて用い、解析を進める
キーワード (5件):
カリウムチャネル
, 神経生理
, 遺伝子クローニング
, 部位特異的変異誘 発
, パッチクランプ法
プロジェクト実施機関 (1件):
研究制度:
経常研究
前のページに戻る