研課題
J-GLOBAL ID:200904074070017922
研究課題コード:9800040002
更新日:2008年12月02日
養殖魚の魚病対策
Fishes epidemics prevention comprehensive promoting project
実施期間:2008 - 0
研究分野 (1件):
水産学一般
研究概要:
1)目的 水産増養殖において魚病被害の実態を把握し,適切な対策を行うことによって栽培漁業の健全な発展と養殖経営の安定に寄与することを目的とする。2)事業の背景 養殖魚種の多様化に伴って新しい疫病の発生が目立つ。トラフグのヘテロボツリウム症および口白症,ヒラメのエドワジエラ症,クルマエビのPAV(急性ウイルス血症),アユの冷水病は特に被害が大きく,迅速且つ適切な防除対策を講ずることによって被害の軽減を図る必要がある。
キーワード (5件):
トラフグ
, ヒラメ科
, クルマエビ
, アユ
, 魚病
研究制度:
経常研究
前のページに戻る