研課題
J-GLOBAL ID:200904098644296597
研究課題コード:9800006985
更新日:1994年03月01日
食品汚染真菌に関する研究
Studies of foods contaminated by fungus
実施期間:1983 - 1994
実施機関 (1件):
実施研究者(所属機関) (5件):
,
,
,
,
研究概要:
真菌に起因する食品の変質・変敗は,多様な食品と種々の汚染菌との間で発生している。しかし,これまでに実施した市販食品の真菌汚染実態調査の結果から,食品の種類と発生する真菌の間にはある程度の相関が認められた。そこで,食品の真菌汚染防除対策を講ずる基礎資料を得る目的で,代表的な食品汚染菌30菌種を対象に,その増殖と代謝活性に及ぼす諸因子(食品成分,水分活性,温・湿度など)の影響を検討し,各菌ごとの生育条件を把握する。また,有症苦情食品から分離した真菌を対象に,各種マイコトキシン,有害有機酸など有害代謝産物の生成能を検討する
キーワード (11件):
食品汚染
, 微生物汚染
, 真菌類
, 変質
, 変敗
, 増殖
, 代謝
, ミコトキシン
, 有害物質
, 有機酸
, 代謝産物
研究制度:
経常研究
研究予算:
1993年度: 0(千円)
前のページに戻る