機関
J-GLOBAL ID:200905058173825316
機関コード:1124001000
更新日: 2022年06月13日
福島県立医科大学 医学部
フクシマケンリツイカダイガク イガクブ, Fukushima Medical University School of Medicine
代表者:
医学部長 藤森 敬也 大学院医学研究科長 鈴木 弘行
設立年:
1952
住所:
〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地
機構・研究部門名 (34件):
-
医学科
-
生命科学・社会医学系
-
神経解剖・発生学講座、解剖・組織学講座、細胞統合生理学講座、システム神経科学講座
-
生化学講座、免疫学講座、病態制御薬理医学講座、微生物学講座、基礎病理学講座
-
衛生学・予防医学講座、公衆衛生学講座、法医学講座、放射線生命科学講座、疫学講座
-
放射線物理化学講座、健康リスクコミュニケーション学講座
-
臨床医学系
-
循環器内科学講座、血液内科学講座、消化器内科学講座、リウマチ膠原病内科学講座
-
腎臓高血圧内科学講座、糖尿病内分泌代謝内科学講座、脳神経内科学講座、呼吸器内科学講座
-
消化管外科学講座、肝胆膵・移植外科学講座、呼吸器外科学講座、乳腺外科学講座
-
心臓血管外科学講座、脳神経外科学講座、整形外科学講座、形成外科学講座、産科婦人科学講座
-
小児科学講座、眼科学講座、皮膚科学講座、泌尿器科学講座、耳鼻咽喉科学講座
-
神経精神医学講座、放射線医学講座、麻酔科学講座、救急医療学講座、病理病態診断学講座
-
臨床検査医学講座、感染制御学講座、輸血・移植免疫学講座、地域・家庭医療学講座
-
放射線健康管理学講座、甲状腺内分泌学講座、災害こころの医学講座、放射線腫瘍学講座
-
腫瘍内科学講座、放射線災害医療学講座、リハビリテーション医学講座
-
総合科学系
-
人間科学講座(生命倫理学分野(旧 人文社会科学)、言語学分野(旧 外国語))
-
自然科学講座(数理情報学分野(旧 数学)、先端化学分野(旧 化学)、
-
分子細胞生物学分野(旧 生物学)、数理物質科学分野(旧 物理学))
-
(寄附講座)
-
周産期・小児地域医療支援講座、災害医療支援講座、地域救急医療支援講座
-
地域産婦人科支援講座、白河総合診療アカデミー、東白川整形外科アカデミー
-
疼痛医学講座、スポーツ医学講座、外傷学講座、外傷再建学講座、生体機能イメージング講座
-
多発性硬化症治療学講座、低侵襲腫瘍制御学講座、心臓調律制御医学講座、運動器骨代謝学講座
-
手外科・四肢機能再建学講座、ヒト神経生理学講座、総合内科・臨床感染症学講座
-
地域包括的癌診療研究講座、先端地域生活習慣病治療学講座、周産期間葉系幹細胞研究講座
-
癌集学的治療地域支援講座、エピゲノム分子医学研究講座、アスタチン核種治療研究講座
-
甲状腺治療学講座、救急・生体侵襲制御学講座、地域婦人科腫瘍学講座
-
附属生体情報伝達研究所
-
附属放射性同位元素研究施設
-
附属実験動物研究施設
-
附属死因究明センター
-
大学院医学研究科
全件表示
附属施設名 (2件):
-
附属生体情報伝達研究所,附属動物実験研究施設,
-
附属放射性同位元素研究施設,附属死因究明センター
研究分野 (1件):
ライフサイエンス
上位組織 (2件):
下位組織 (30件):
前のページに戻る