研究者
J-GLOBAL ID:201001016372898120   更新日: 2024年04月18日

永井 萌土

ナガイ モエト | Moeto Nagai
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): https://hmn.me.tut.ac.jp/
研究分野 (7件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  加工学、生産工学 ,  流体工学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  ナノマイクロシステム ,  ナノ材料科学
研究キーワード (11件): 超並列単一細胞操作 ,  バイオマイクロシステム ,  マイクロ流体力学 ,  マイクロ・ナノファブリケーション ,  細胞治療 ,  バイオアクチュエータ ,  バイオハイブリッドシステム ,  微生物融合MEMS ,  バイオMEMS ,  MEMS ,  μTAS
競争的資金等の研究課題 (63件):
  • 2023 - 2026 細胞の多様性に対応した網羅的単一細胞光穿孔法の開発
  • 2023 - 2026 移植可能な細胞生体材料マイクロアレイによるハイスループット実験システムの開発
  • 2023 - 2024 光技術と微細加工技術の融合による生体分子反応ダイナミクス解析
  • 2023 - 2024 微細藻類で一方向輸送を実現する原理の確立
  • 2023 - 2024 マルチピペットアレイを利用したコンビナトリアル細胞・化学実験の確立
全件表示
論文 (74件):
  • Rafia Inaam, Marcela Bolontrade, Shunya Okamoto, Takayuki Shibata, Tuhin Subhra Santra, Moeto Nagai. Hypoxic Culture of Osteosarcoma Cells in PDMS Microfluidic Chamber and Plastic Bag. IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 2024. 144. 5
  • Kavitha Illath, Moeto Nagai, Tuhin Subhra Santra. Microfluidic device-based synthesis of highly monodispersed dumbbell-shaped gold nanorods and their biocompatibility evaluation. Chemical Engineering Science. 2023. 282. 119273-119273
  • Kavitha Illath, Srabani Kar, Ashwini Shinde, Rajdeep Ojha, Dhanya R. Iyer, Nitish R. Mahapatra, Moeto Nagai, Tuhin Subhra Santra. Microfluidic device-fabricated spiky nano-burflower shape gold nanomaterials facilitate large biomolecule delivery into cells using infrared light pulses. Lab on a Chip. 2023. 23. 22. 4783-4803
  • Venkatesh Kumar, Panneer Selvam, Kamaludin Muhammad, Luqman Arief, Ghulam Murtaza, Rifat Hussain Chowdhury, Tanmay Debnath, Shunya Okamoto, Takayuki Shibata, Tuhin Subhra Santra, et al. Image-based gel encapsulation of suspended single cells for parallel single-cell screening. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 5. 1177-1184
  • Pallavi Shinde, Ashwini Shinde, Srabani Kar, Kavitha Illath, Moeto Nagai, Fan-Gang Tseng, Tuhin Subhra Santra. Ultrathin SU-8 membrane for highly efficient tunable cell patterning and massively parallel large biomolecular delivery. Lab on a Chip. 2023. 23. 4636-4651
もっと見る
MISC (86件):
  • 工藤 寛之, 永井 萌土. 巻頭言「新時代バイオナノマイクロシステム」 -- 特集号によせて --. 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌). 2022. 142. 3. 31-31
  • 萌土 永井. 新企画「研究者インタビュー」はじめます. 電気学会論文誌 E (センサ・マイクロマシン部門誌). 2021. 141. 11. NL11_2-NL11_2
  • 齋藤裕史, SYAFIQ Muhammad, SUBRAMANIAM Suhaimi, 澤田和明, 加藤亮, 永井萌土, 柴田隆行, 服部敏明. 一粒のキレート樹脂を利用した生体環境からのCa2+の回収. 日本分析化学会年会講演要旨集(Web). 2020. 69th
  • 永井萌土. 国際会議報告: The 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (μTAS 2020). 電気学会論文誌 E (センサ・マイクロマシン部門誌). 2020. 141. 2
  • 永井萌土. 研究室だより: 豊橋技術科学大学大学院工学研究科 機械工学系 マイクロ・ナノ機械システム研究室. 電気学会論文誌 E (センサ・マイクロマシン部門誌). 2019. 139. 11
もっと見る
書籍 (12件):
  • Handbook of Single Cell Technologies
    Springer Nature 2021 ISBN:9789811089534
  • Handbook of Single-Cell Technologies
    Springer 2021 ISBN:9789811089534
  • Handbook of Single-Cell Technologies
    Springer 2021 ISBN:9789811089534
  • Nanomaterials and Their Biomedical Applications
    Springer 2021
  • Microfluidics and BioMEMS Devices and Applications
    Jenny Stanford Publishing 2020 ISBN:9789814800853
もっと見る
講演・口頭発表等 (443件):
  • 自律制御型遠心マイクロ流体デバイス を用いた動的解析 ELISA システムの開発
    (2024年度精密工学会春季大会学術講演会 2024)
  • デジタル ELISA のための自律制御型遠心マイクロ流体デバイスの開発(第 2 報) -微量液体単離機構によるビーズ捕捉の検討-
    (2024年度精密工学会春季大会学術講演会 2024)
  • 深層学習を活用した単一細胞の非染色生死判別予測法の開発 -高精度検出のためのモデル比較研究-
    (2024年度精密工学会春季大会学術講演会 2024)
  • オンサイト遺伝子検査のための多段階希釈マイクロ流体デバイスの開発(第 3 報) -圧力駆動並列制御方式による 4 段階対数濃度の生成-
    (2024年度精密工学会春季大会学術講演会 2024)
  • 遠心送液型遺伝子抽出マイクロ流体デバイスの開発
    (2024年度精密工学会春季大会学術講演会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2006 - 2009 東京大学 大学院工学系研究科 電気工学専攻 博士後期課程
  • 2004 - 2006 名古屋大学 大学院工学研究科 マイクロ・ナノシステム工学専攻 博士前期課程
  • 2000 - 2004 名古屋大学 工学部 機械・航空工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 豊橋技術科学大学 次世代半導体・センサ科学研究所 教授
  • 2023/04 - 現在 名古屋市立大学 客員教授
  • 2022/04 - 現在 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 機械工学系 教授(兼務)
  • 2020/04 - 2022/04 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 機械工学系 准教授
  • 2024/04 - 2025/03 シンガポール工科デザイン大学 客員研究員
全件表示
委員歴 (64件):
  • 2022/05 - 現在 Frontiers In Lab On A Chip Technologies Associate Editor
  • 2022/04 - 現在 Frontiers in Robotics and AI - Nano- and Microrobotics Review Editor
  • 2021/07 - 現在 Frontiers Guest Associate Editor in Micro/Nano Optical Devices for Biosensing and Cellular Analysis
  • 2021/03 - 現在 Micromachines, MDPI Interfaces in Microfluidics, Guest Editor
  • 2019/09 - 現在 Micromachines, MDPI Member of Reviewer Board
全件表示
受賞 (12件):
  • 2023/08 - International Institute for Knowledge and Innovation Best Conference Paper Award, 6th IEEE International Conference on Knowledge Innovation and Invention 2023 Paper-based electrochemical point-of-care sensor for the detection of glutathione as a prognostic cancer biomarker
  • 2023/03 - 日本機械学会東海支部 第71期(2022年度)度東海支部特別功労賞受賞者
  • 2022/11 - Asia Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2022 The IEEJ-E APCOT Excellent Paper Award Visible Pulsed Laser-Assisted Selective Killing of Cancer Cells with PVP-Capped Plasmonic Gold Nanostars
  • 2022/03 - 日本機械学会東海支部 第70期(2021年度)度東海支部特別功労賞
  • 2022/03 - 豊橋技術科学大学 2021年度研究活動表彰若手賞
全件表示
所属学会 (4件):
精密工学会 ,  電気学会 ,  日本機械学会 ,  化学とマイクロ・ナノシステム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る