研究者
J-GLOBAL ID:201001022499898684
更新日: 2024年07月30日
川見 昌春
カワミ マサハル | Kawami Masaharu
所属機関・部署:
松江工業高等専門学校 実践教育支援センター
松江工業高等専門学校 実践教育支援センター について
「松江工業高等専門学校 実践教育支援センター」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
技術長
研究分野 (1件):
制御、システム工学
競争的資金等の研究課題 (11件):
2021 - 2022 LPWAによる特別支援学校生徒のAIスピーカー活用自立支援環境の改善
2020 - 2021 IoTとAIスピーカーで実現する特別支援学校生徒の自立支援環境の構築
2018 - 2018 loTで実現する認知症行方不明防止対策と探索支援システムのシームレス連携の構築
2017 - 2017 IoTと近距離無線通信による認知症徘徊者探索支援システムの開発と学生実験への応用
2011 - 2011 Androidを用いたオープンソースな組込み機器学習実験テーマの研究
2009 - 2011 オープンソース・ソフトウェアを活用した自律・協調学習支援型EMP教材の開発
2009 - 2009 携帯情報端末を題材とする組込みICT機器の創造的開発用教材の研究
2006 - 2008 オープンソースLMSを利用したWBT英語教材開発と評価に関する研究
2007 - 2007 オープンソースLMSを用いた工学実験用e-Learning教材の開発
2004 - 2004 組込みIT技術学習のための基礎実験用教材の開発と試作
-
全件表示
論文 (1件):
Y.Fukushima, M.Fukuma, M.Hirose, K.Sugiyama, M.Kawami, K.Yoshino, S.Kisida, S.Lee. Application of Electric Double Layer Capacitor and Water Level Sensor to Rice Field Monitoring System. Proceedings of the 17th IEEE Sensors Conference. 2018. 381-384
MISC (8件):
杉山耕一朗, 川見昌春, 福島志斗. 高専におけるIoT演習と校内環境モニタリングシステム. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2020. 117
川見昌春, 福島志斗, 杉山耕一朗, 廣瀬誠. LPWA無線による実践的利用を想定したIoT環境の検証. 九州地区総合技術研究会講演・技術報告集. 2020. 2020
川見昌春. IoTで実現する認知症行方不明防止対策と探索支援システムのシームレス連携の構築. 総合技術研究会2019九州大学. 2019
杉山耕一朗, 福島志斗, 川見昌春. IoT による校内環境モニタリングシステム. 平成30年度情報通信月間行事ワイヤレスIoT実証セミナー. 2018
真野海成, 島津沙希, 藤原克駿, ジョビアン・ナタナエル・セバスティアン, 川部知也, 寺本祐輔, 福島志斗, 川見昌春, 廣瀬誠, 杉山耕一朗. 米作りにおける水入れモニタリングシステム. 平成30年度情報通信月間行事ワイヤレスIoT実証セミナー. 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
校内環境モニタリングと環境教育への活用
(理科教育学会中国支部大会 2018)
EDLCによる環境に配慮したセンサネットワーク用電源の実証試験
(2018年(第36回)電気設備学会全国大会 2018)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM