研究者
J-GLOBAL ID:201001028850210030   更新日: 2024年03月16日

中溝 和弥

ナカミゾ カズヤ | Nakamizo Kazuya
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.nakamizo.global.asafas.kyoto-u.ac.jp/
研究分野 (3件): 国際関係論 ,  政治学 ,  地域研究
研究キーワード (6件): 平和 ,  経済成長 ,  貧困 ,  暴力 ,  民主主義 ,  インド政治
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2023 - 2027 大国主義の現代史
  • 2023 - 2027 権威主義の歴史的起源-南アジア旧英領植民地諸国の比較研究
  • 2022 - 2026 「感情」の視角から南アジア研究を再考する
  • 2020 - 2025 思想と戦略が織りなす信頼構築
  • 2020 - 2025 日本とアジアの市民社会と都市ガバナンスの比較実証・公共政策研究
全件表示
論文 (37件):
  • 中溝和弥. Vigilantism and the Making of “New India”: Changing Strategies in Hindutva’s Repertoire of Violence. Great Transition in India: Issues and Debates, Edited By: Chanwahn Kim and Misu Kim. 2023. 7-32
  • 中溝和弥. インド民主主義の危機. 中溝和弥・伊東さなえ編『南アジア 民主政治と国際政治のダイナミズム』京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属南アジア研究センター. 2022. 3-14
  • 中溝和弥. 気候変動と民主主義ーインド・ビハール州における洪水とその政治的含意ー. 東京大学未来ビジョン研究センター(IFI)SDGs協創研究ユニット 科研費基盤Aプロジェクト「気候変動と水資源をめぐる国際政治のネクサス」2020年度ワーキングペーパー・シリーズ. 2021. 12. 1-18
  • 中溝和弥. 書評論文:油井美春著『現代インドにおける暴動予防の政策研究ーコミュニティ・ポリシング活動の挑戦』. 『南アジア研究』日本南アジア学会. 2021. 2019. 31. 135-141
  • 中溝和弥. 書評:佐藤創「試される正義の秤--南アジアの開発と司法」名古屋大学出版会、2020年. 年報政治学2021年度I号『政党システムの現在』. 2021. 256-260
もっと見る
MISC (36件):
  • 中溝和弥. インド モディの権威主義革命ー新しい暴力と「服従の政治」. 外交. 2024. 83. 60-65
  • 中溝和弥. 「ヒンドゥー国家」に呑まれたG20. 『世界』. 2023. 975. 112-122
  • 中溝和弥. 宗教国家への道ーモーディーの静かな権威主義革命ー. 東亜. 2023. 676. 2-11
  • 中溝和弥. ウクライナ戦争とインド--「漁夫の利」戦略の行く末. 新潮社フォーサイト. 2022
  • 中溝和弥. 序文. 中溝和弥・伊東さなえ編『南アジア 民主政治と国際政治のダイナミズム』京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属南アジア研究センター. 2022. i-iv
もっと見る
書籍 (21件):
  • 第1章インドー権威主義革命と「世界最大の民主主義国」の行方(NIRA研究報告書「アジアの『民主主義』」所収)
    NIRA総合研究開発機構 2023
  • 藤原帰一、竹中千春、Hussain, Nazia、華井, 和代編『気候変動は社会を不安定化させるかー水資源をめぐる国際政治の力学』
    日本評論社 2022 ISBN:9784535540323
  • 南アジア 民主政治と国際政治のダイナミズム
    京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属南アジア研究センター 2022
  • 第7章「インド・パキスタン-民主主義と権威主義の分岐点」、粕谷祐子編『アジアの脱植民地化と体制変動ー民主制と独裁の歴史的起源』所収
    白水社 2022
  • The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements
    Routledge 2021 ISBN:9781003038528
もっと見る
講演・口頭発表等 (121件):
  • インドにおけるヒンドゥー至上主義の台頭
    (PHP総研・鹿島平和研究所「宗教と現代世界」研究会 第3回 2024)
  • Comment on Dr. Taberez Ahmed Neyazi 'Digital Barbed Wire and Social Control: The Politics of Shutdowns in India'
    (イスラーム信頼学B03班・国際ワークショップ プログラム 2024)
  • 格差が生み出す政治変化ーインド民主主義の現在ー
    (京大アジア・アフリカ塾2024「存在感を示す巨象・インドーアカデミアの立場から見た多様性と可能性ー」 第2日目「消費市場としての巨象」 2024)
  • 岡山誠子氏発表「ヒンドゥトヴァ台頭の影で」コメント
    (日本南アジア学会月例懇話会)
  • インドにおける貧困と民主主義
    (アイセック京都大学委員会 教授登壇イベント “What’s problem in India” 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(法学) (東京大学大学院法学政治学研究科)
経歴 (2件):
  • 2016/04 - 現在 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 グローバル地域研究専攻平和共生・生存基盤論講座 教授
  • 2013/05 - 2016/03 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 グローバル地域研究専攻南アジア・インド洋世界論講座 准教授
委員歴 (8件):
  • 2020/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2020/09 - 現在 日本南アジア学会 理事
  • 2013/06 - 現在 アジア政経学会 理事
  • 2014/09 - 2018/08 日本南アジア学会 常任理事
  • 2015/06 - 2017/06 アジア政経学会 『アジア研究』編集委員長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2013/11 - 地域研究コンソーシアム 研究作品賞 『インド 暴力と民主主義-一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治』
  • 2012/11 - アジア調査会 第24回アジア・太平洋賞特別賞 『インド 暴力と民主主義-一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治』
所属学会 (5件):
日本南アジア学会 ,  アジア政経学会 ,  日本国際政治学会 ,  日本政治学会 ,  日本比較政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る