研究者
J-GLOBAL ID:201001029214139372   更新日: 2024年04月03日

原田 大介

ハラダ ダイスケ | Harada Daisuke
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (6件): 国語科教育 ,  授業研究 ,  インクルーシブ教育 ,  発達障害 ,  吃音 ,  国語教科書
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2027 小中学校の学びの連続性を見通したインクルーシブな国語科教育のカリキュラム開発
  • 2021 - 2024 発達障害のある児童を含むインクルーシブな小学校国語科授業の教材開発
  • 2018 - 2021 発達障害のある児童を含むインクルーシブな小学校国語科授業のカリキュラム開発
  • 2013 - 2016 インクルーシブ授業方法の国際比較研究
  • 2010 - 2013 コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
論文 (33件):
  • 原田大介. 国語科教育のインクルーシブ化を考える-多様性を包摂する教育の実現に向けて. 中国四国教育学会(編)『教育学研究ジャーナル』. 2024. 29. 61-66
  • 原田大介. 国語科における「クリップな読み」の導入-障害を描いた国語の教科書教材の考察を中心に. 国語教育思想研究会(編)『国語教育思想研究』. 2023. 32. 122-131
  • 原田 大介. 国語科インクルーシブ教育に関する研究の成果と展望. 全国大学国語教育学会(編)『国語科教育学研究の成果と展望III』. 2022. 553-560
  • 原田 大介. 「共生」の観点から見た国語科教育の問題. 社会言語科学会(編)『社会言語科学』. 2021. 24. 1. 37-51
  • 原田 大介. 国語科教育を問いなおす-学習者の多様性から考える. 全国大学国語教育学会(編)『国語科教育を問いなおす』. 2020. 5-10
もっと見る
MISC (14件):
  • 原田 大介. 国語教科書教材のインクルーシブ化に向けて. 『教育科学 国語教育』. 2022. 871. 114-117
  • 原田 大介. 国語科授業のインクルーシブ化に向けた視点とは. 『教育科学 国語教育』. 2022. 866. 70-73
  • 原田 大介. 「個別最適な学び」を考える-特別支援教育の視点から 一人ひとりの子どもの実態に寄りそう国語の授業開き・授業づくりへ. 『実践国語研究』. 2021. 366. 8-9
  • 原田 大介. 当事者研究に残された課題-書評:熊谷晋一郎著『当事者研究-等身大の〈わたし〉の発見と回復』(岩波書店). 『週刊読書人』2020年10月30日号. 2020
  • 原田 大介. インクルーシブ教育. 『授業力&学級経営力』. 2020. 125. 64-66
もっと見る
書籍 (9件):
  • 『インクルーシブな国語科教育入門』
    明治図書出版 2022
  • 全国大学国語教育学会編『新たな時代の学びを創る 小学校国語科教育研究』
    東洋館出版社 2019
  • 湯浅恭正・新井英靖・吉田茂孝編『やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ よくわかるインクルーシブ教育』
    ミネルヴァ書房 2019
  • 湯浅恭正・新井英靖編『インクルーシブ授業の国際比較研究』
    福村出版 2018
  • 『インクルーシブな国語科授業づくり-発達障害のある子どもたちとつくるアクティブ・ラーニング』
    明治図書出版 2017 ISBN:9784181174156
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • 国語科教育のインクルーシブ化を考える
    (第75回中国四国教育学会シンポジウム「子どもの多様性を包摂する保育・教育をめざして」 2023)
  • インクルーシブな教科「国語」をつくる-規範を問いなおす理論の導入へ
    (シティズンシップ教育研究大会2022シンポジウム「インクルージョンとシティズンシップ-教育においてどう結びつけるか」 2022)
  • 国語科教育とインクルージョン
    (異文化間教育学会研修会企画「「多様性の教育学」構築に向けた対話と研究のインクルージョン」 2022)
  • 国語科教育のインクルーシブ化に向けて
    (定例オンラインセミナー講演会No.89「教科教育学・心理学・日本語教育学の視点からインクルーシブな学びを考える(3)」 2021)
  • インクルーシブな国語科授業の考え方-多様性を描いた絵本の可能性
    (日本国語教育学会 第44回西日本集会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 広島大学大学院 教育学研究科 学習開発専攻博士課程後期
  • 2001 - 2004 広島大学大学院 教育学研究科 学習科学専攻博士課程前期
  • 1997 - 2001 広島大学 学校教育学部 小学校教員養成課程
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
経歴 (3件):
  • 2020/04/01 - 現在 関西学院大学 教育学部 教育学科 教授
  • 2015/04/01 - 2020/03/31 関西学院大学 教育学部 教育学科 准教授
  • 2010/04 - 2015/03 福岡女学院大学 人間関係学部 子ども発達学科 講師
委員歴 (1件):
  • 2016/04 - 2019/03 全国大学国語教育学会 研究部門委員
受賞 (1件):
  • 2015/05/30 - 全国大学国語教育学会 全国大学国語教育学会優秀論文賞
所属学会 (16件):
日本教育社会学会 ,  日本教育学会 ,  言語文化教育研究学会 ,  関係性の教育学会 ,  日本質的心理学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本子ども学会 ,  日本保育学会 ,  障害学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本特別ニーズ教育学会 ,  日本臨床教育学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本国語教育学会 ,  全国大学国語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る